昨晩少しだけ、DENONのDCD-1650ALとLUXMANのDU-7Wを
聴き比べてみました。
やはりLUXの方が安定感という上では勝っている気がします。
比べるとDENONは音が若干ふらついて聞こえます。
ただ、立体感という意味ではDENONの方が良く
ボーカルがスーット真ん中に定位していきます。
そしてどちらかというと音色は暗めです。
これはわざとそういう風にしているのかもしれません。
オーディオっぽく聞こえます。
LUXの方はどちらかというと面で押していくような勢いがあります。
こちらはAV機器らしく音は明るめです。
デジタル出力といえどもやはり音は違いますね。
この違いは相当あるのですが、微妙といえば微妙です。
費用対効果の問題になっちゃうのですが、
LUXとDENONの差額で新しいプロジェクターでも
買った方が幸せ度はアップするのかなどと考える
今日この頃です。