このユーザーをお気に入りに登録する
ブルースブラザースさ… by kazuzo
noraさん.こんに… by kazuzo
生誕100周年記念盤… by ブルースブラザース
kazuzoさん、こ… by nora
アコスの住人さま,あ… by kazuzo
これが発売されたのが… by アコスの住人
kazuzoさんはじ… by ニッキー
Harubaru さ… by kazuzo
kazuzoさん、 … by Harubaru
以前ご紹介したBBSのホイール(オークション 昨年中古購入)にタイヤを組み込みました. オートウェイで ミネルバという会社のタイヤを購入. 16インチ 225/50がなんと一本4000円ちょっと. 送料コミで2万円程度.組み込み量は9500円 合計3万円という,今までに無い最安値で夏タイヤをゲット. (今まではブリジストンやトーヨー,YOKOHAMAのスポーツタイヤだったので,高いときは合計15万にもなっていた) 製造国は中国だが,会社はヨーロッパというタイヤ.種類としてはコンフォートタイプらしい. もう峠には行かないし,もともとサーキットなんか走らないし. なので,経済性優位で選択した. なにより,タイヤが軽い.16インチである事はもちろん,BBSというホイールの軽さなんだと思う. さて,今日は高速道路に乗りました.180㎞程度のりましたが,直進安定性は問題なし.なにより驚いたのは,静寂性能.スポーツタイヤの十分の三位かな?と思うくらい.オーディオの音がよく聞こえる. 何より,「FD3Sって,こんなに静かになるんだ」と思うくらい. そして「FD3Sって風切り音が結構大きいんだ」とも思うくらいでした. これから,タイヤの価格破壊がおきるかもしれませんね.
この記事へのレス(0)
DENON
DVD-3930
¥210,000(税込)
発売:2006年8月下旬
SACDをマルチチャンネルで聴きたくて購入。 オークションで買いましたが、読み込みが悪くピックアップを交換。 読み込み制度はかなり改善して問題なく動作しています。 SACDのマルチチャンネルはかなり良い感じです。音の広がりがグッと増えますし、音質もCDに比べてかなり高解像度です。 DCD-SA1を所有しているので、比較すると、同じ傾向で、音の太さが一歩及ばない感じですが、値段や機能面を考えるとすごいパフォーマンスかと思います。 渡しはピックアップの交換が不可能になるまで使い続けていく予定です。 そうそうDVDの画質は滑らかですが、今では普通のレベルに感じます。
この製品レビュー/コメントへのレス(2)
スピーカー周りが落ち着き、これからゆっくり音作りをしていきますね。