マークレビンソンのD/Aコンバータは使っていない入力端子をオフにできる機能があります。
購入して何年もたつのですが久しぶりにマニュアルを見ていて発見したのでやってみました。
RCAをオーディオ、光をテレビにつないでいたので残りをオフにしてみたところこれがものすごい効果。澄んで見通しがよくなりました。
今までプラシーボ効果程度のことを血眼になってやっていて基本的なことがおろそかになっていたというお粗末です。
翌日一端子ぐらい変わらないと思い光はそのままにしていたのですが重い腰を上げて外してみるとこれが一番大きかった。
テレビなど見ている場合ではありません。
やはりオーディオとビジュアルは何かと相いれないものがあるんですね。画面が音を反射するし。
こちらのサイトの方々にとっては何をいまさらというお耳汚しでした。