リモコン機器が増えてきた為、初めて学習リモコンを使ってみました。
感想としては、
■長所
1.主要メーカのパターンは記憶済みの為、簡単に登録できるものがある
※私の環境ではTVだけでしたが問題なかったです
2.8台のリモコンが登録できると有るが、ボタン一つ一つに信号を学習できる為、9台以上のリモコンでも事実上問題ない
3.背面は高級そうに見える(実際に触ると、ちゃちですが。。。)
4.リモコンの上下に凸部が有るので、下向きにおいてもボタンが触れない
5.信号の強度は問題ないレベルかなと
6.マクロ機能はあると便利
■短所
1.初期登録はどうしても面倒
※テレビ、アンプ、プレーヤー、エアコン、照明と登録するだけでも…
2.印字されているボタン名はテレビ用なので、アンプやプレーヤーではどのボタンに何を割り当てたのか
記憶してないと使えない(メモしておけ、と言われちゃいますが)
3.マクロ機能にポーズ機能がほしい
※テレビON⇒入力切替までに間が無いと反応しないので
実売4000円しないという価格を考えても、おおむね満足です。
但し、短所の3番で書いた機能は後継機などではぜひつけて欲しいです。