何処かに出かける時には、いつも音楽を聴いている自分にとって
ヘッドフォンの選択はとても重要なことになります。
まあまあな値段で家で聴いている様な音が聴ければ最高なのですが
携帯との便利性で音楽を聴きながら通話も出来たら良いなぁと
思ってKlipsch Image X7iにしてますが、何か中高音の関係で
不満があります。
そこで以前評判が良くて買ったSONYのMDR-1RBTをどうにか
しようかと。取り敢えず、リケーブルでもと考えてMDR-1Rで
リケーブルしてる人のHPを読みました。
自分がよく聴く音楽は、J-popsの女性ボーカルものです。
リケーブルする前の付属しているケーブルの音は、全音域に
対してモコモコした、特に中域が引っ込んでいる感じで、ボーカルが
物足りない感じでした。

選択した物は、Bispa BSP-HPCL-ECOHPMMです。
オレンジ色が可愛く、付属のケーブルと違ってしっかりした感じ
ですが、何か本体の奥まで刺さった感が無く、イマイチ不安です。
でも、音は'これが同じヘッドフォン?'って思える程変わりました。
ボンヤリしていた低音が引き締まり、中高音が綺麗に出るように
なりました。