同シリーズのプリメインアンプPM-15S2とあわせての簡単なレビューです。
"解像度が高い"という表現より"緻密"という方がしっくりくるプレーヤーです。
音にしなやかさがあるというか、ビートなら「ッタン!」の「ッ」の部分、ボーカルなら発生の前後に口に含む空気みたいなものを感じます。
それでも圧倒的な臨場感というタイプではありません、あまり気合を入れずリラックス聴くのに向いてるでしょう。
「単体DACとしても使用できます。」と公式HPにもあるのですが、これがもはや"も"のレベルではありません。
実売10万程度の単体DACと並んでも遜色ありません。
入力が光1系統しかないので、なんでもつなげてこれ一台というわけにはいきませんが、PCオーディオに使うなら必要十分でしょう。