このユーザーをお気に入りに登録する
turisukida… by T.N
最近、複数のDACを… by turisukida
Yong Joon … by T.N
こんにちは。 他の… by YongJoon
製品レビュー/コメントへのレスはありません
描いていた音が手に入り、大いに満足しているシステムの一部に SONYのHDDオーディオを導入しようと考えています。 今まではノートPCからのソースとレコードプレーヤーの二本立て でしたがもうひとつHDD専用としてSONYのHAP-S1をライン出力で 加えたいと思っています。 その後工程は→ラインミキサ→チャンネルデバイダ→4チャンネルパワーアンプ→自作スピーカー(フルレンジ+ウーハ)につなぎます。 HAP-S1ついて操作性や音質などご存知ならば、どんなことでも結構ですので 教えていただけたらうれしいのですがよろしくお願いいたします。
この記事へのレス(14)
一時期は、JBL、アルテック、等いわゆるPA機器で 部屋が埋め尽くされていました。 当時はすごくいい音と思ってた音も研究していくと まるでオーディオとは程遠い音質だったことがわかり オーディオ道に引きずりこまれたわけですが、 家族ができて機材をすべて手放し、残ったのは アップライトピアノだけ。 今ではミニコンポ(改造品)に自作スピーカーを つないで細々とインターネットラジオJAZZ…