JORMA DESIGN
No.2(XLR)
¥173,250(税込)
発売:-
ケーブルで感動したのはこれで3回目です。
1回目はオーディオクxxトのナイアxラ、
2回目はノードxトのバxxラ、
3回目がこの度のヨルマデザインのNo.2です。
プリとパワー間のXLRをカルxスのゴールxンリファxxスから変更しました。
もちろん中古で購入しました。
変更前は、
音像主体で余韻とか響きといったものが
どちらかというと薄い傾向だった。
変更後は、
一聴して音場が前後左右に圧倒的に広くなります。
かと言って、音像が薄くなるようなこともありません。
今まで気付かなかった音が、特に中低域の音を顕著に感じます。
すごくショックを受けています。
ヨルマデザインにはさらに上のモデルもありますが
聴かないでおいた方が良さそうです。
現在は、No.2は廃番でDUALITYというモデルにチェンジしているようです。
私が購入できるのはココまでですね。
【SPEC】●ラインナップ(ペア・税込):1.0m ¥173,250、1.5m ¥210,000、2.0m ¥246,750、2.5m ¥283,500、3.0m ¥320,250、0.5m追加 ¥36,750