日記
OPPO SONICA DACのリモコン購入
2017年09月16日
最近あまり日記を書かないので
たいしたことはないものですけど書きました・

OPPO SONICA DACを使い始めて
5ヶ月くらい経ちました。
リモコンあったらと思っていましたが
ようやく発売されたので購入しました。
スマホアプリでも代用できますけどね
藤沢のオーディオスクエアで4000円ちょっとでした。
非常にコンパクトで、4000円とは思えないです。
高級感もあります。
アルミ削り出しのような感じです。
使い勝手も上がりました。
・音量アップダウンが簡単にできます。
・入力切替も簡単
・電源オンオフも簡単
・DIMMERが便利
・MUTEもワンボタン
使い方が難しいところ
・SOURCE KNOBってボタンが3つ一番下に並んでいますが
これは分かりにくいです。
基本は本体の設定ボタンの操作です。
・一時停止、NEXT,PREVが使えない。(どういうときに使う?)Bluetoothでも無効
・取説がないので(サイトにも)使い方が分かりにくいし
電池の交換方法が判らない(なんとなくクリップで押すと思います)