日記
新しいiPad表示のアルバムアートワーク
2012年05月14日
唐突ですが、ふた月ほど前の当コミュ MOTH-MANさまの提案に乗っかり、新しいiPadで表示されるアルバムアートワークの画像を貼らせていただきます。
1.元の画像はせいぜい1000×1000ピクセルの画像で、新しいiPadの2048×1536には最適化されていませんのであまり高精細ではありません。
2.ご承知の通り、当コミュでは画像が一辺800ピクセルにリサイズされるみたいなので、実際の表示と比べるとさらに高精細ではなくなります。
まずはChorus DS

次にKinsky

最後にSongBook Lite

以上です。他にもPlugPlayerがKinsky並みに大きな画像表示が可能です。やっぱりきれいにジャケが表示されると、気分もいいですね♪
レス一覧
-
MOTH-MANさま
書き込みありがとうございます。お考え、全く同感です。特にジャズ、ロック、ポップスはジャケも作品のウチですから、再生中にジャケが美しく表示される価値は大きいですよね。
ただ問題はクラで、初回盤はよくても再発はころっとダメダメなデザインに変わってしまったり、そもそも初回盤からショボかったり、廉価で買えるBOXの類はアートは壊滅状態で鑑賞価値がまるでなかったり…と、あんまりパッとしないのです。上で紹介したアバドのマーラー初回録音シリーズは、アートワークは出色の出来だったのですが、そういうのは稀なのです。困ったものです。
ところでKinskyですが、上の絵をキャプチャしたのを最後に死亡してしまいました。インストールし直してもダメです。ネット上でも同様の問題にヤられてる人がちょくちょくいるみたい。早期のアップデートを心待ちにしてます。
byキングジョー at2012-05-16 01:30
レスを書く