日記
HDL-RA2HF その11
2019年03月05日
先日 エーワイのUSBケーブルが届いた。
3000円ちょっと。オーディオのケーブルとしては安価な方だと思う。
早速HDL-RA2HFとF-05のDACボードに接続。
あれ?全然音楽がでない。うーん。おそらくSoundgenicを認識していないのだと思う。
給電しないといけないんだな。というか電気信号が認識に必要なんだな。
ということで、F-05には、使えないことがわかりました。
もしエソテリックのボードに使おうとしている人がいましたら参考にしてください。
また別の機器を導入したときに使ってみようと思います。
以上簡単ですがご報告とさせていただきます。
レス一覧
-
Yuho... さん ありがとうございます。
なるほど。少し裏技的な。という感じでしょうか?
今度機会があったらやってみようかと思います。
ありがとうございます。
bykazuzo at2019-03-06 07:44
-
Yuho... さん ありがとうございます。
貴重な実験ありがとうございます。
DACの種類によっていろいろ違うのですね。
現在の所かなりSoundgenicはいい音になってきていますので満足しています。
また何かありましたらアドバイスの程お願いいたします。
bykazuzo at2019-03-06 11:08
レスを書く