日記
シネマスコープ記事
2009年04月29日
最近、シネスコ関連はめっきり記事に取り上げられることがなくなっていたのですが
来月号(5/16発売号)のHiviでシネマスコープ関連の記事が掲載されるようです。
アナモーフィックレンズ関連に興味のある方には朗報かと思います。
★★★DVD-A1UDについて★★★
そういえば、DENON DVD-A1UDの5月中旬発売の話って、今度こそは大丈夫なのでしょうかね。
公式サイトには製品マニュアルがアップされましたので、近々に最終ファームでの視聴会とか
イベント開催するのかなと期待しています。
早く、DVD-A1UDとDLA-HD750を接続してシネスコ楽しみたいです。
★★★iScan VP50Proについて★★★
DVDO iScan VP50Proについて、過去のページで取り上げていましたが最近また気になりだしました。
この商品、HDMI接続でプロジェクターにつないだ時BDソフトのDeepColorの出力は、何ビットなのでしょう?
DVDO EDGEですとDeepColorは、8ビットらしいので、VP50Proも同じなのかなと。
HDMIの信号の中でDeepColor信号フラグがHDMI機器(スケーラやリピータ)内部で無効化されているというお話です。
BDプレイヤーなどの出力機器から出力されたHDMI信号をスルーしてプロジェクターやモニターなどに転送すればDeepColorは8ビットより上のビット数で処理されるのではないかなと。
ビット数が上がれば、グラデーション処理が綺麗になるはずなので気になっています。
以上