このユーザーをお気に入りに登録する
元住ブレーメンさん、… by ガッツ
私も昨晩アップデート… by 元住ブレーメン
週末にいじりたおすの… by 元住ブレーメン
ねこさん、どもです。… by ガッツ
Higa-chanさ… by ガッツ
寛さん、こんばんわ。… by ガッツ
ガッツさん、こんにち… by 寛
カーブド視聴記(4Kシアター)
GW最終日ですね。 休み中は、実家のプラズマTVなどのキャリブレーションも行いましたし、 たまっていた未再生のタイトルもそれなりにさばくことが出来ました。 皆さん、有意義な時間を過ごせましたか。 ■WOWOW放送 ↑「パールハーバー」より 大分前に録画して未再生だったタイトルです。 このタイトル、「トラ・トラ・トラ!」と比べちゃうとどうなのって感じですが、自分は結構好きだったりします。 ■地上波放送 ↑「Fate/Zero」より 今期放送のアニメでは注目のタイトルですよね。 映像面を気にして観てみると背景や各種オブジェなどスンバラシイ描写が多いです。 ■BDシネスコ ↑「キャプテンアメリカ」より(その1) ↑「キャプテンアメリカ」より(その2) ↑「キャプテンアメリカ」より(その3) ↑「キャプテンアメリカ」より(その4) 2D版を観ました。 普通に面白かったです。 映像のキレも良いように感じました。 アベンジャーズの映像が最後に少し流れましたがが期待できそうですね。 最後に出てきた巨大な飛行機は未来少年コナンのギガントを連想しちゃいますね。 ■その他 GW中、近所のヨドバシカメラのTVコーナーで各社TVの色調整機能を見てきたのですが、グレースケール10pt調整機能とCMSが提供されているLGのTVに眼がとまりました。 なんと、20,000円台のHDTVでさえ、これらの調整機能が搭載されているのですね。 これには参った。 日本の各社は、酷く遅れているんだなと痛感・・・。 海外のAVForums Hardware Reviewsのような調整観点での評価軸が今後日本でも欲しいですね。 各AV誌の今後のレビュー記事に期待しております。 ではでは。
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする