日記
突然VAN HALENが聴きたくなって
2017年07月22日
突然VAN HALENが聴きたくなって を掲載しました。
レス一覧
-
milonさんはじめまして。
JUMP良いですね〜〜
このシンセの音はCDでは出ない快感ですね。
アナログシンセのアナログ録音のアナログの再生。
だからだと思いますが、
CDとLPだとシンセのノビが違いますね〜〜
byニッキー at2017-07-22 22:40
-
ニッキーさん、はじめまして。
コメント有難うございます。
合成音のキーボードの音ですが、滑らかな音なのがよく分かります。
聴かないと分からないと思いますがデジタルとアナログとの差はかなりあります。
bymilon at2017-07-23 15:48
-
milonさん、初めまして。おにっちと申します。
VAN HALEN 良いですよね。
もう持っておられたらスンマセン。
私は発売当初版も持っているのですが、1984のアルバム、2015年にリマスターが出てまして、このサウンドが、どえりぁ〜良いっす。
LPとの比較は私にはできないのですが、CD同士であれば、リマスター版聞いたら、もう戻れない位に違いますね。
JUMPではないのですが、友達が言っていた事には、長岡鉄男氏が、1984の Hot for Teacher の会話中の瓶の転がる音が、地面に手を伸ばせば届けば、セッティング含めてそのシステムはOKだと言ってました。
私のは、まだスピーカーの中で転がってます ʅ(◞‿◟)ʃ
byおにっち at2017-07-23 18:24
-
おにっちさん、こんばんは。
Hot for Teacher の瓶の転がる音スピーカーの右から真ん中に転がり落ちてきますが手ではつかめませんでした(笑)
私はレコードとはあまりに差が付き過ぎてしまったCDを殆ど聴かない様になってしまっていますが
今回の1984の様に過去にレコードに封じ込められた名曲を迫真の状態で聴ける事に感激しています。
bymilon at2017-07-23 22:11
レスを書く