日記
追記:何故に?
2016年08月22日
ご無沙汰してます。前回快適に使っていたらiFi nano iDSDが突然音声出力しなくなった、その続報です。
販売元へようやく送り返されたnano iDSD君、何と向こうでは「問題なく音声出力している」とのこと。え?
あれだけドライバー入れ直し、再起動、配線確認から複数の再生ソフトで試行錯誤など、諸々やってみて同軸デジタル以外音声出力が出ないのを確認したのですが。。。
そう言えば今のiDACもうっかり複数の再生ソフトを立ち上げたら音が一切出なくなって、一回外してPC再起動、付けて認識させ、既定のデバイスに切り替えてようやく復旧しましたっけ。
しかも何故かゲインが「音が歪むほど」高くなり、再生ソフトでゲインを絞ったり。
何かよくわかりませんなぁ。
レス一覧
-
本日久々にnano iDSDが帰って来まして、たった今接続しました。
何の問題もなく音が出てます。あれえぇ???
音が出なかった時のセッティングと全く変わっていないのですが・・・不思議です。
結局現象が向こうで出なかったので原因が分からないのが気持ち悪いですが、ここは納得して使うしかないんでしょうなぁ。
一応バックアップにmicro iDACもありますし・・・DSD非対応/192k PCMになりますが。
byUおやG at2016-09-17 21:00
レスを書く