このユーザーをお気に入りに登録する
平蔵さん こんにちは… by よんまる
taketさん こん… by よんまる
よんまるさん、こんに… by taketo
テナガザルさん こん… by よんまる
よんまるさんこんばん… by テナガザル
はじめまして よんま… by いなまる
よんまるさん、はじめ… by X0
SE-U55シリーズ比較試聴
私はUSB-DACとして、同じオンキヨーの初代SE-U55、SE-U55GX、SE-U55SXを所有しているのでその比較試聴結果について記します。 SE-U55SE-U55GXSE-U55SX 写真はオンキヨーホームページより オーディオをはじめてしばらくして、SE-U55GXの評価を目にしましたが、そのころ、近くのハードオフ初代SE-U55を発見したので購入し、PC本体からのアナログ出力に変えて使用していました。その後、やはり現行製品をということでSE-U55SXを新品で購入しました。 SE-U55とSE-U55SXを交互にUSB接続してじっくり聞き比べてみると、SE-U55のほうがくすんだ音であり、明らかにSE-U55SXが優れていました。 また、電池駆動のテストも行いました。SE-U55SXの電源はACアダプター、SE-U55の電源はバスパワーで電力不足が生じたときのための補助電源入力(ACアダプター)も接続できるようになっていました。そこで、SE-U55SXはACアダプターを電池に置き換えて、SE-U55のほうはセルフパワー(ACアダプター)のUSBハブからのバスパワーによる給電とUSBハブに電池を接続して動かした状態を比較してみました。SE-U55もSE-U55SXもノイズが減少して非常に清明な音に変化し、音がきつい状態も大きく緩和され、大きな音質の向上が得られました。また、SE-U55SX > SE-U55というところは電源を変えても同じでした。 そこでそれからはSE-U55SXのラインアウトからのアンプに接続することとしました。 その後、SE-U55GXを中古で入手することができたのですが、SXと聞き比べるとやはりGXの方が無用な派手さが無く、歪みが少なく、SXと無印U55ほどの差ではないものの高音質に感じられました。前回書いたとおりGXも電池駆動した場合には音質向上がありましたが、その向上の程度はSE-U55やSE-U55SXに比べて小幅でした(順位は入れ替わりません)。GXに付属しているACアダプターは、SXに付属するものよりも高品質なのかもしれません。 ということで、オンキヨーのUSB-DACについては SE-U55GX > SE-U55SX >> SE-U55 となりました。 というわけで、電池駆動した状態のSE-U55GXのラインアウトからアナログ出力を取ることとなったわけですが、この比較試聴の中で、SE-U55GXの音をさらによくする方法を発見することになりました。そのことについてはまた改めて書きます。
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする