日記
バンドをしたくなる……
2020年08月17日
あっついですねー、殺人的です。
先日ふと、近くのTUTAYAでレンタル落ちCDのセールをやっていたので、ほいほい行ってきました。
いくつか収穫したのですが……

TOTO PAST TO PRESENT 1977-1990
COLUMBIA CK45368
何気に我が家初TOTO。知っていはいたのですが、あまり周りで聴く人もおらず、それほど触れることがありませんでした。
どちらかというとジェフ・ポーカロに着目して知っていた感じです。
いやぁこの人、激うま。教則ビデオも見ましたが、激うま。昨今のテクニカル云々とは全く違う、激うま。
とんでもないグルーブ感。個人的に、バスドラからスネアへの繋がりが究極と思っているのですが! 勿論ハイハットビートだけのグルーブもとんでもないのですが。
80年代くらいのプログレやインストのサウンドは大好きなので、ドストライクサウンドでした! こういう人達は音作りも上手いので、録音もいいんですよね。

椿屋四重奏 RED BEST
DAIZAWA RECORDS UKDZ-0068
きっとそんなに幅広くは知られていないであろう、10年前にすでに解散したバンド。とってもバンドらしいバンド。
お世辞にも音が良いとは言えません(特に今聴くと余計に目立つ(;^ω^))し、アルバム毎の音の差が結構大きく感じられます。でもこのギシギシしたサウンドが無茶苦茶カッコいい! 絶対にライブバンドなのですが、残念ながら生で聴くことは叶いませんでした(´;ω;`)ウッ…
中古で結構あるので、色んな人に聴いて欲しいと思うバンドです。