日記
マーベル・シネマティック・ユニバース
2018年10月09日
マーベルのヒーロー映画には、見る順番があることを、今頃になって知りました。。。
アイアンマン・シリーズしか見てなかったので、アベンジャーズを初めて見たときは置いてきぼりでした。
Hule でマーベルキャンペーンをしてたので、9月の毎週末、Hulu で12本、Google Play で1本を見ました。
これで、2017年公開までの作品を全部見たことになります。
順番通りに見て、別作品との伏線が分かって、面白かったです。
◾️マーベル・シネマティック・ユニバース
フェイズ1
1)『アイアンマン』(2008年公開)
2)『インクレディブル・ハルク』(2008年公開)
3)『アイアンマン2』(2010年公開)
4)『マイティ・ソー』(2011年公開)
5)『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011年公開)
6)『アベンジャーズ』(2012年公開)
フェイズ2
1)『アイアンマン3』(2013年公開)
2)『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013年公開)
3)『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年公開)
4)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年公開)
5)『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年公開)
6)『アントマン』(2015年公開)
フェイズ3
1)『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年公開)
2)『ドクター・ストレンジ』(2016年公開)
3)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(2017年公開)
4)『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年公開)
5)『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017年公開)
6)『ブラックパンサー』(2018年公開)
7)『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年公開)
8)『アントマン&ワスプ』(2018年公開)
レス一覧
-
一種のシリーズものですよね (^_-)-☆
単品で見てもオモシロイ作品群ですが シリーズで見ると 何かしらの関わりが シッカリと表現されていて 「あ- なるほど」と、見れる人だけが分かる面白味が出てきます。
まぁ- 今では 総出演で(笑) 何が何だか分からなくなっていますが・・・ 敵がまた強い!強い!! それも また面白いんだけど。
こっちのグループと 良いライバルが スーパーマンチーム。 こっちも色々とくっ付いてきて(笑) それぞれが個性の強い方々だが 面白さは倍増ですよね。
そして X-MENも。 時代背景も 行ったり来たりだし(笑) そう言えばニッポン(日本)も出ていましたよね。 今後も 何かをしてきそうですしね (^^)/
兎にも角にも アメコミが元気で嬉しいです。
byアコスの住人 at2018-10-09 22:35
-
アコスさん、こんばんは。
物語の関連性が分かると面白さが増します。
スーパーマンは、「DCエクステンデッド・ユニバース」です。
こっちは、ワンダーウーマンとジャスティス・リーグしか見てないので、機会があれば別のも^^;
X-MEN も面白いシリーズです。
これはたぶん全部見てます。
byレパード at2018-10-09 22:55
レスを書く