日記
迷った挙句、買っちゃいました!!
2013年04月03日
暖かくなってきました。いよいよ春到来ですね。
この Phile Web を始めさせて頂いた時に購入を迷っていました、エソテリックのCDプレーヤーをとうとう購入してしまいました。以前より使用していました マランツ11S-1もお気に入りですが、もうずっと長く愛用していましたが、やはりエソテリックは以前よりずっと気になっていました。今回程度の良いX-03SEが中古で出ていましたので、かなり迷ったのですが思い切って購入しました。
当方はクラシックが大好きで、色々な楽器ソロ、オケ、オペラ、吹奏楽と楽しんでおります。ジャズも大好きです。クラシックメインということでマランツを使用していましたが、最近導入したクレルと4344MkⅡに合わせもっと前に出てくるCDプレーヤーが欲しかったので今回に至りました。
ついでに、CSEのTXー1000Xを見た目が気に入らないという当方のわがままで、TX-1000に変更(なんででしょう?)アホな買い替えに至りました。
本日は軽い音出しのみですが、やはり思っていたとおりマランツより音が前に前にグイグイ出てくるではありませんか!!クラシックも全然イケル!!!これからが本当に楽しみです。
次はいよいよクロックジェネレーターの導入を検討していきたいと思います。が先立つものがありましぇん・・・・・
レス一覧
-
KOROGIさん、今晩は。
X-03SEの導入おめでとうございます。
ついに逝ってしまわれましたね。
もう戻れないのでしょうね。
クロックやDAC等、後続が控えていて、
なのシミが長く続きそうですね。
エソに踏み込みきれず、ラックスに落ち着いた私としても、
KOROGIの日記はとても興味深いです。
レポ楽しみにしております。
by矢切亭主人 at2013-04-03 23:09
-
KOROGIさん こんばんは
Esoteric X-03SE 導入おめでとうございます。
いいですよね。
圧倒的な解像度と情報量
私もK-03が欲しいですが、SPに先に手をいれたので、そのうち。。。。
今後拡張もできますので、たのしみが増えましたね!
byくずのは at2013-04-03 23:35
-
KOROGIさん こんにちは。
X-03SE導入おめでとうございます。
UX-3所持者としては同じシリーズのユーザーが増えて
うれしい限りです。
「前に出てくる~」を求められていたようですので
現行のKシリーズではなく前Xシリーズを選ばれて
正解かと思います。
旭化成DACのカラーなのでしょうが、KシリーズはXシリーズに
比べるとあっさりした感じを受けてしまうので。
(逆にKシリーズの音が好きな方にはXシリーズは色乗りが
濃すぎると感じるようです)
恐らくこれから手持ちソース聴き直しの旅wに出られるかと
思いますが、存分にエソサウンドを堪能してください。
byhide234 at2013-04-04 00:12
-
KOROGIさん、こんばんは。
ESOTERIC X-03SEの導入おめでとうございます!
私はさんざん迷った挙句、ラックスマンのCDP
を導入いたしましたが、ESOTERICのXシリーズ
の鮮烈なサウンドは、かなりのお気に入りです。
お互い、存分にパッケージメディアマシンを
堪能したいものですね!
今後とも宜しくお願い致します。
byカイ at2013-04-04 00:33
-
KOROGIさん、おはようございます。
X-03SE導入おめでとうございます。
EsotericとCSEにつられました(笑)
やはりガッチリ来る音を求めるなら現行KシリーズよりXシリーズに軍配が上がりますね。
私もKよりXの方がエソらしくて好きです。
>ついでに、CSEのTXー1000Xを見た目が気に入らないという当方のわがままで、TX-1000に変更(なんででしょう?)アホな買い替えに至りました。
何となく分かる気がします(^◇^;)
あの丸い小窓が気になるんですよね〜
クロック入れたくなりますよね♬
私もクロック欲しいです。
それではエソサウンドをお楽しみ下さい(^-^)/
byちょびの飼い主 at2013-04-04 09:25
-
皆様。レス本当に有難うございます。
本当に欲しいと思ったモノを手に入れた時の気分は最高ですね!!これからがホント楽しみです。本日早速1枚クラシックSACDを購入してしまいました。が、自宅ではなく歩いて15分位の場所に設置しているので本日はお預けです・・・
週末ゆっくり楽しみたいと思います。また日記書かせていただきます。
追伸、akazu様。インシュレーターですが、恥ずかしながらオーディオマニアの兄に教えてもらった、100円ショップの振動防止マットです。これがなかなか良く本当に振動を抑えてくれています。100円ショップも侮れないですね!!
byKOROGI at2013-04-04 21:27
レスを書く