日記
気付いたらGW
2019年04月28日
年始からの公私に渡る予想外の多忙がようやく一段落したと思ったらすでにGW。
1年の1/3が終わり、平成も終わる間近でした。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
せっかくの長期休日ですが、やりたいこと・やらなきゃいけないことを列挙してみたら、ここしばらく手が回っていなかったことがたくさんあることが判明。
まずは今日は部屋の片付けと大掃除中です。
時間だけは誰にとっても平等で有限ですので、優先順位を考えたときに、なかなか音楽や映画に向けてじっくりと時間が取れませんね。
ひっそりとこんなブツを導入していますが、暑い時期になる前にもっと使わねば、と思いつつもそう簡単にはいかないものです。

あ、あと2月に多忙の合間に南半球に行きまして、こんな野生動物と戯れて癒やされてきました。

オーディオ関係ないですね、はい。
レス一覧
-
眠り猫さん、こんにちは。
真空管アンプ(モノブロック・パワー)の導入、おめでとうございます。私自身の勉強不足で、この真空管パワーアンプは存じ上げないのですが、ストラドとの相性やドライブ力などはいかがでしょうか?
bymakkoro at2019-05-04 10:23
-
makkoroさん
こんにちは。
そうなんです、入れちゃいました。
中国のミンダ(Ming da)という日本ではマイナーなメーカーです。
真空管は初めてで、まずはシングルを試してみたかったのですが、ストラドのダブルウーファーを駆動出来るか、という問題があり、最終的に211/845のコンパチ機に落ち着きました。付属の球は交換済み。
予想以上にしっかりとウーファーが駆動出来ており、張りのある濃い目の音が出ています。自分の好みからするとちょっと濃厚過ぎたかな、と思えなくもないですが、たぶんそのへんは駆動力とトレードオフな気がします。
by眠り猫 at2019-05-06 18:58
レスを書く