日記
ポイント還元 CD購入
2020年07月09日
キャッシュレスポイント還元最終日に「Stereo Sound」の五輪真弓と小椋桂のCDを注文しました。
アナログレコードは昔購入しているのですがこのCDの音はいかがでしょうか。
まだ試聴していないので楽しみです。
レス一覧
-
k100さん、初めまして。
両方とも所有しています。小椋佳はかなりの高音質です。五輪真弓のSACDは録音の古さを感じましたが普通のCDよりかは高音質だと思いました。
byHarubaru at2020-07-10 22:03
-
Harubaruさん
凄いシステムをお持ちの方からのレス恐縮ですありがとうございます。
CDは手元にあるので聴けば良いのですが帰りが遅いものですからまだ聴けてないのです。
日曜日が休みなので待ち遠しいです。
小椋佳が欲しかったので情報ありがたいです。期待大ですね!
管球アンプとB&Wはやはり相性がよろしいのでしょうか?私と同じN801使いの人もやはり管球アンプを使ってます。
私は日々、N801との格闘が続き疲れております 笑
色々とご教示頂ければ幸いです。
byk100 at2020-07-10 23:34
-
k100さん、
凄いシステムだなんてとんでもございません。N801は素晴らしいスピーカーだと思いますし、私の友人も持っています。その友人はN801の調整に苦労されていましたが、ウェルフロートでかなり改善されたと言われていました。
乾球アンプとB&Wの相性は良いかと思いますね。管球アンプにもよりますがドライブ能力は高いのかと思います。
週末のCD鑑賞楽しまれてくださいね。
byHarubaru at2020-07-11 13:55
-
Harubaruさん
N801は現在サウンドアンカーのフレームに載せてますがツイーターの位置が高くなるので外そうかと思っているところです。
CDはまた感想を述べさせていただきます。
またいろいろと教えてください m(__)m
byk100 at2020-07-11 14:09
-
Harubaruさん
CDのコメント遅くなりましたがHarubaruさんの印象とまったく一緒で五輪真弓は昔よく聴いてたアナログレコードの印象が強かったもので音源の古さが目立ちました。アナログプレーヤーをまた引っ張り出そうかと思い始めました。
仲のいいオーディオ仲間からはアナログを制覇しなければ本当のオーディオファンとは言えない。とそそのかされてますが元来横着者なので・・・(^-^;
byk100 at2020-07-27 21:46
レスを書く