日記
Accordo Essence(アッコルド・エッセンス)
2020年03月15日
先日 くーちゃん3003さん からメールをいただき「Studio Franco Serblin」から新商品が発売されるとの情報をいただきました。
3月4日より受注開始で価格は1,850,000円(ペア/税抜)、受注品は5月以降に届けられる予定だそうです。
くーちゃん3003さん がとても気になっている新商品との事で早速私も確認してみました。
Accordo Essence


セルブリンの愛弟子(マッシミリアーノ・ファヴェッラ氏)がすべてを手掛けた作品で、ブックシェルフタイプのアッコルドの構造やツイーターユニット、内部配線材(Ytel)などアッコルドと同等の作りとした3ウェイフロア型スピーカーです。
アッコルドの要素以外にもセルブリンのあらゆる要素(パーツ、愛した曲、芸術的感性 )を検証し取り入れた製品だそうです。
その為、ネーミングをEssence(要素)と名付けられました。

見た目の美しさもさる事ながらキャビネットが完全無垢ウォルナット材で寄木手法で完成されています。
実は寄木手法はセルブリンの作品では一部のブックシェルフのみでした。
寄木手法をフロア型に採用するのは価格も格段に上がってしまうとの事で、今回セルブリンがなし得なかった構造を愛弟子のファヴェッラ氏が製品として完成させました。
セルブリン亡き今ここまでセルブリンの音を新商品として再現された作品が出てくるとは私も正直思っていませんでした。
もともと木目や色合いがシックでとても魅力的な外観のアッコルドですが、フロア型となった事でその魅力は所有欲を更に満たせるスピーカーですよね。
この見た目で色気の溢れる音色を奏でられたら たまりませんね(*´ω`*)
レス一覧
-
お?左右同型ではなく対称形なんですね。どこかで見た覚えが…。
寄木細工方式とのことですが、木目と積層の方向がどうなっているのか気になるところです。
byベルウッド at2020-03-15 10:28
-
ベルウッドさん
レス有難う御座います。
メメントの解説の引用となります。
「キャビネット内部での定在波発生を抑えるとともに、個々のウッド・ピースの密度や木目の方向を注意深く最適化することによって、キャビネットの共振を理想的にコントロールします。」
木目の方向に関しては製作者のセルブリンやお弟子さんのファヴェッラ氏の制作過程の検証に基づくものなので上記コメント以外何とも言えませんね(^^ゞ
ただ、世の中には色々な形状や構造が存在するので何が良く何が良くないかの判断がつかないとも感じてます。
ユーザーは出てくる音が気にいるかどうかだと思ってます(^。^)
by珈琲好き at2020-03-15 12:44
-
初めまして、珈琲好きさん。
自分予約してしまいました。
去年ミュンヘンのフェアーで発表されてから気になり
まだ聞いてもいないのに予約(困った性格です)
以前からフランコ・セブリンのスピーカーから流れてくる
音楽の音が好きで、いつかは持ってみたいなと思ってる
所にエッセンスの発表。
到着は5月過ぎになると思いますが楽しみです。
コロナの影響で出荷出来ませんよ~とかなったら大変です
bytomochin at2020-03-16 11:17
-
珈琲好きさん
はじめまして。
クテマ欲しいと思っていましたが、電線病に感染し無駄遣いしてしまったので、スピーカー購入は当面封印するつもりでしたが、サイズといい、価格といい、物欲を唆るスピーカーの登場です。
セルブリンの愛弟子が一人で会社を引き継いでいると聞いてことがありますが、外観からはアッコルドを見事に継承し、セルブリンの魂が宿った仕上がりに見えます。
早く試聴してみたいです。
byvanilla at2020-03-16 20:34
-
珈琲好きさん、こんばんは。
アッコルド使いとしては、やはり気になりますね。
アッコルドそのものは、かなり完成度高いので、変にバランスが崩れなければ良いのでですが。。。
弟子は、師匠を超えられるかな?
多分、何れどちらかで、試聴されるかと思いますので、
その際は、レポートお願いします。
byいたちょう at2020-03-16 22:02
-
tomochinさん
始めまして、レス有難う御座います。
既に予約されたんですね、羨ましい限りです。
私も欲しくてたまりません(>ω<)
ファイルウェブの日記で3月17日に他の方が視聴記を語られておりますが、想像を裏切らない音色となっているようで、ほんとにtomochinさんが羨ましいです。
届くまで待ち遠しいですね、期待を膨らませて届くまでの間もそのお気持ちを楽しんでください(≧∇≦)b
vanillaさん
始めまして、レス有難う御座います。
クテマをご検討されていたんですね(゜o゜)なんとも、私にとっては雲を掴む程に遠い存在です(^^ゞ
他の方がファイルウェブの日記で3月17日にアッコルドエッセンスの視聴記を公開されております。
とても参考になる視聴記で、読んでいて私も欲しくなってしまいました(*^_^*)
vanillaさん是非前向きにご検討して導入の暁には是非ご視聴させていただきたいです。
いたちょうさん
レス有難う御座います。
既にお読みになられているとは思いますが、3月17日の日記で他の方がアッコルドエッセンスの視聴記をコメントされております。
これは私も欲しいです(。>﹏<。)
メメントと同時にエッセンスもセカンド機として検討してるのですが、先立つものが・・、将来的には程度のいい中古が出てくれたらひょっとしたらと胸ばかり膨らませております(●´ϖ`●)
by珈琲好き at2020-03-19 17:41
-
珈琲好きさん、昨日我が家に念願のAccordo Essence届きました
イタリアの現状では6月頃到着と覚悟してましたが、昨日届き
ビックリです。
今日から本格的な鳴らし込みです。
どの様に変わってくれるか楽しみです。
bytomochin at2020-04-28 11:35
-
tomochinさん
レスありがとうございます。
Accordo Essence届いたのですね、とっても羨ましい限りです(>ω<)
しかもこの時期に届くなんてtomochinさんはとても幸運な方なのですね(^。^)
聴き込んだ後にでも、是非ご感想など投稿されるのを心待ちにしております♪
by珈琲好き at2020-04-30 21:24
レスを書く