このユーザーをお気に入りに登録する
たかけんさん … by アコスの住人
VOTTA7さん … by アコスの住人
元住さん … by アコスの住人
アコスさま情報ありが… by たかけん
HD105cinem… by アコスの住人
アコスさん、いつもレ… by たかけん
アコスさん、こんばん… by 柳緑花紅
munehiro.k… by アコスの住人
アキュのAVアンプと… by munehiro.k
◆ RIC***さ… by アコスの住人
コンセント改修 Part3の巻 練習?
コロナ化連休がようやく終わり やっと休日です。 昔っから 天の邪鬼(あまのじゃく)的な生活です。 10日後2週間後の世の中が心配です。 当の本人は自業自得とも言えますが・・・ 医療体制はひっ迫です。 病院は半年以上も前から苦しんでいます。 今は我慢! それも良いんじゃないの? コンセント部見直しの続きです。 センターラック「アイランド」を一時避難。 バックバック・・力ずくで下げました(笑) 埃除けも纏わせて‥‥ (^^)/ コンセントを外した残骸・・ (泣) 計画を遂行! (思い付きだが・・) キレイに開けられていた コンセント用の穴・・・ 後戻りは出来ないな (笑) 大きく口を開き コンセントを待っている(笑) 印をつけて。。 丸穴を開けてから体裁を整える作戦にした。 前回よりはカンタンにキレイになった と、思う。 じゃーーん! 新 コンセント部。 と、言いたいトコロだが これは試作品。 練習だ!(笑) 図面も無く 行き当たりバッタリで作った割にはまぁまぁか? (^^♪ 左側の3ヶ口は こんな感じに変更しよう! 右側はこんな感じに変えてみようと・・ 寸法取りにミスがあり土台と干渉して仕舞ってる ( 一一) やはり図面は作った方が良さそうだ(笑) 黒い化粧板で練習したが 黒はしっくりと嵌ってる! 本番では黒く塗装しよう! コンセントを買い替えようと発注したが納期が遅れてる。 またコンセントプレートを固定する小さなネジだが・・ 国産コンセントはM3.5らしいのだ。 これは近所のホームセンターでゲットできた。 だが海外ノコンセントはNUCユニファイ規格と言うらしい。 No.(#)62-32がサイズの様です。 長さは3/8が良いみたいです。 3/8が10mmに最も近いサイズ・・・。 ホームセンターには売っていなかった・・(*_*; ユニファイは置いてあったが品数は寂しい限りだった・・ やはりAmazonか! 次の休みに完成すると良いのだがな~~ (^^♪ さぁー図面作ろ!
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする