このユーザーをお気に入りに登録する
LPのBOXセットは… by pharoah
マーサ君さん … by ケンウッド
ケンウッドさん、こち… by マーサ君
マーサ君さん、初めま… by ケンウッド
kingoさん、こち… by マーサ君
マーサ君 … by アコスの住人
なんだか随分前にレス… by マーサ君
akahanamiz… by マーサ君
マーサさん こんにち… by akahanamizuki
マーサ君さんこんばん… by ナポリの6
15年以上真空管プリメインアンプを愛用してました。ラックスマン、ユニゾンリサーチの真空管アンプを愛用してきました。特にウエスギアンプには驚愕。(下の写真は途中参加のUT-50。極めて美音でした(^_^)) スピーカーはダイヤトーンP-610MB+段ボール自作平面バッフル 1.6メートル四方のバッフルを持て余し(実際、本当に大きかったです。現在倉庫で眠っています。)、当時のサブシステムをメインシステムへ昇格。 オートグラフミニをスターリングSEに換えたことを期に、システム心機一転! 再生比率としまして・・・ LP再生6 デジタル再生4です。 クラシック6、ジャズ3、ポップス他1です。 マッキントッシュの濃い濃い音色と共に狭い部屋で音楽鑑賞(^_^;)。 2012現在システム メインシステム スピーカー Mcintosh XRT-22(LE) プリアンプ McIntosh C46 パワーアンプ McIntosh MC500 ADプレーヤー YAMAHA GT-2000L グラフィックイコライザー McIntosh MQ-107 アキュフェーズ G-18 外部電源 YOP-1互換機 カートリッジ Ortofon SPU Reference GE Ortofon Kontrapunkt-a DENON DL-103 DENON DL-102(モノラル専用) デジタル機器 WADIA 171i Transport iPad(フルデジタル) INFRANOISE DAC-1 INFRANOISE ABS-9999 他 クリーン電源 アキュフェーズ PS-500 スピーカーケーブル ウェスタンエレクトリック WE14GA アンバランスケーブル ウェスタンエレクトリック シールドケーブル BELDEN 8412 バランスケーブル BELDEN 8423 電源ケーブル WATTGATEプラグシールドケーブル サブシステム1 スピーカー Sonus Faber Guarneri Homage プリメインアンプ Musical Fidelity A1 プレーヤー WADIA170iTransport デジタルイコライザー Accuphase DG-28 スピーカーケーブル ウェスタンエレクトリック WE16GA サブシステム2 スピーカー ダイヤトーンP-610MB+自作エンクロージャー パワーアンプ SV-501SE プレーヤー iPodアナログ