このユーザーをお気に入りに登録する
FacebookでB… by yiida19501122
実はこのスピーカーは… by yiida19501122
coiさんはじめ、 … by yiida19501122
coiさん、 コメ… by yiida19501122
元々この3wayはB… by yiida19501122
製品レビュー/コメントへのレスはありません
最初はビクターのコンソール型から今はPC主体のソースとリファレンスとしてハイエンドDAC、自作アンプとリファレンスにメーカー製、自作スピーカーで再生。
測定器が使えるかと大学卒業後、測定器メーカーに就職して29年も過ごしたが、担当はリアルタイムシステムからUNIX系が中心で測定器単体とはほとんど縁がなかった。
最近はPCの性能が上がりオーディオ測定なら十分使えるのでやっと技術が生かせるかな。
作ったスピーカーはユニットで100種を超える。組み合わせでは300種以上かもしれない。最近はその測定などはFacebookに掲載しています。
多分真剣にスピーカー作ったり、オーディオの自作をやりたいとかガレージメーカー立ち上げたい方には有用な情報は持っています。えっ自分が成功してないのにどうしてってか?
ビジネスで儲けて名前を売ることより「どうしたらより良い音質で音楽の感興を楽しめるオーディオができるか」を追求する気持ちのほうが強いからです。借金もしたくないしね。