SONY
KDL-40HX800(BRAVIA)
¥OPEN(予想実売価格22万円前後)
発売:2010年7月16日
安い
本日、搬入されました。
4倍速の威力を確認
まず、BDのTESTベンチディスクを再生。
車のナンバープレートを映している映像でも問題ありません。
ハンモックの映像も問題ありません。
やはり買って良かったです。
9万円台で、4倍速ならお買い得です。
そしてやってみたかった、サイドバイサイドの3D→2D変換
ソニーでは無理でした。(シャープでは可能)
メガネが来るまでは、なんとか2Dとして見れれば良かったんですけどね。
HX800は、サイドライト方式のLEDバックライトですが
やはり、省エネに貢献していますね。
録画機能が無くなりましたが満足しています。
あとは、3Dメガネを入手して
3Dディスクプレゼントも貰って
できれば、PS3があれば嬉しいです。
思ったより、インチダウンの印象はありませんでした。(42インチ→40インチ)
【SPEC】●サイズ:40V型 ●バックライト:ダイナミックエッジLEDバックライト(エッジ型 部分駆動) ●解像度:1,920×1,080 ●チューナー:地上・BS・110度CSデジタル×1、地上アナログ×1、3D映像表示、モーションフロープロ240Hz、シネマモード、24p入力対応、ライブカラー、BRAVIAプレミアムフォト、ブラビアエンジン3 ●入出力端子:HDMI×4、PC入力(D-sub15ピン)×1、LAN×1、USB×1 ●外形寸法:952W×613H×250Dmm(スタンド含む) ●質量:16.4kg(スタンド含む)