LUXMAN
AS-44
¥47,250(税込)
発売:-
セレクターはこのくらいは使わないと
ケーブルの差がこのセレクターだとわかります。
それだけ、部品が良いのでしょうね。
レス一覧
-
byホワイト at2009-05-03 13:06
板原様
初めてコンタクトさせていただきます。駆け出しのホワイトと申します。日ごろ造詣の深い板垣さまからラインセレクター機種推奨及びデミリット等ご教授願います。
現在マッキン系でピア・アナログを楽しんでいますが最近AV(パイLX90)を導入しました。従来のアナログプリ出力とAVアンププリ出力を
ラインセレクターで切り替えマッキンパワーアンプ入力しようと思っていますが、セレクターによる音質劣化等が考えられなかなか踏み切れれ降りません。
ラックスのAS-44やオーデオ・デザインHAS-3L,ORBのLS-X0等多くの機種がありますがズバリどの機種が良いかご教授願います。
よろしくお願いいたします。
-
by東松山 at2009-05-03 14:40
ホワイト様
パワーアンプにセレクターを接続するのは、お止めになった方が良いと思います。
プリアンプの前であれば、安全ですが、パワーアンプを使うと、スピーカーを飛ばす危険が有ります。
切り替え時のポップノイズで、壊れる可能性が有ります。
板原信彦
-
byホワイト at2009-05-04 00:28
板原様
早速のご教授有難うございました。
音質劣化面、ノイズによるスピーカ破損リスク等よくわかりました。
ピュアアナログ系とAV系は面倒ですが分離システムとしたいと思います。サジェスチョン重ねて御礼申し上げます。
ホワイト
追伸。
名前誤記等失礼いたしました。
レスを書く
●ボックス:4系統RCA端子タイプ信号切り換えボックス ●外形寸法:370W×71H×136Dm ●質量:2.4kg