CSEのアイソレ―ション・バランスフォ―マ― TX-1000、これはいい。
どこがいいかと言うと今の機種TX-1000Xと比べると一つ前のTX-1000の方がいいのである。

共通機能 壁コンが別売りのCSEのCONⅡ(定価14700円)が2個(または3個)内蔵
突入電流を防ぐゼロクロス・スイッチ装備
前のTX‐1000の方が優れていた点
さらに117V用に明工社のME2851内蔵
200Vの切り替えが簡単に行える(200V対応)
ア-ス切り替えSWあり
電源入力コネクタ‐が信頼性の高いノイトリック社のパワコンを使用
100Vの壁コンの入力を100Vと104Vの切り替えられる。
重量が1k重い
価格が7万円安かった
こういう感じで最新の機種が機能が落ちて高くなっています。嘆かわしいことです。
こういう理由で前のTX-1000を探しました。 そして見つけました。
あとの詳しいことは、日記に書きます。 よろしく。
PS 下のSPEC表2箇所間違ってます
1、ゼロクロス・スイッチ装備してます。
2、アース極性切換機能あります。