このユーザーをお気に入りに登録する
みなさん、レスありが… by つよし
つよしさんこんにちは… by hide234
初めまして。 … by マルメロ
悩む事は楽しい---… by アコスの住人
はじめまして、さもえ… by さもえど
こんばんは い… by レーザー
一般的に言う「鳴らし… by freestyle
freestyleさ… by つよし
アキュマニアさんへ … by つよし
はじめまして、つよし… by ディープパープル
言いなりでこれにしちゃいましたw アンプとスピーカーを決めて、それに合うのテキトーにと言うと これが出てきました。 色々試したわけじゃないし、その違いがわかる耳ももってないので、しばらくはこのままに。 みなさんに質問 AV機器が多くなると配線がぐちゃぐちゃになっちゃいますよね? どういう風に処理されてるんでしょうか? あと、バナナプラグってどうなんでしょ?
by 音楽大好中年 at2008-06-01 23:27
初めまして、つよしさん。 SUPRAは、いいですよ。 多少相性もありますが。 配線、自慢じゃなくもうパニックです。 でも一応、一番下は、電源ケ-ブル、それからSPケ-ブル、 そして、HDMIケ-ブル、RCAケーブルの順でやってます。 ラックの後ろは、70cm空けていますがケ-ブルだらけで、床が見えません。 マイル-ムを見てください。載せてる機器はすべて配線しています。 バナナクラブは、非常に便利ですよ。組み合わせや、配線は、常に変えてますから。 でも、シヴィア-に言うと多少は、信号が劣化するでしょうね。
byディープパープル at2008-06-02 22:32
はじめまして、つよしさん。 配線のほうは、なるべく長さがぴったりのコードを買うことですね。また、ホームセンターなどで、コードをまとめる針金などが、あります。それを上手く使うといいですよ。 バナナプラグはとても、オススメします。すべてのスピーカーケーブルを均一につなげることが出来ます。 とても、バランスがよくなりますよ。ただ、音質は若干、悪くなるのではないでしょうか。
レスするにはログインする必要があります。 ログインする