STEREOVOX
XV2
¥21,000(税込)
発売:2006年7月
ハイエンドが最良品では無いと思い知らされる逸品!
レス一覧
-
bynaskor at2008-10-29 21:17
はじめまして、naskorと申します。
日記のほうにもレスさせて頂きました。
ほんとうに、ケーブルは値段じゃないですよね。
トータル的に自分の方向性にあったものでないと
宝のもちぐされですよね。
それに、個性の強いものはスパイスてきに使用できても
トータル的に見てどうか?と思います。
まぁ、授業料を払わないとなかなか本当に理解できないですよね。
また、レポートを楽しみにしています。
-
bysρ®ee at2008-10-29 22:15
naskorさん
レビューにもコメント頂きましてありがとうございます。
最近はメーカーや店の付き合いだけでなく
こういったサイトの口コミにも参加してみたり
ブログを参考させて頂くことで凄く有益な買い物が
出来ておりますので感謝感激と言っても過言ではありません!
STEREOVOX XV2 導入によって Nordost の
Slver Shadow と White Light Glass Fiber は
ヤフオクで放出しました。 (人気なのかすぐ売れました)
-
bysρ®ee at2008-10-31 07:03
ORCA さん
xv2 は、金持ちのハイエンドユーザーも
あえて使ってるくらい評判が高いケーブルなんですよ♪
同軸の中では値段よりも性能が高いと思わせてくれる唯一のケーブルで、
これ以上の結果を狙うケーブルとなると10万円以上します★
オプティカル(Toslink) では、OptiLink-5 が5万以上します。
確かに線一本が PS3 よりも高いという世界ですからね
一般目線でみたら異常事態かも知れないですよね(汗)
-
byたくみ@深川 at2009-01-02 12:16
おー これはよさそうなデジケーですね
こんなコストパフォーマンスのいいデジケーが存在することは
ついぞ知りませんでした。
Spree Doggさんはずいぶんデジケーについて試行錯誤されたようですが、
今のところ「行き着いた」ケーブルがこれだということで、
非常に参考になります。
レビュー有難うございました。
レスを書く
【SPEC】●導体:銀メッキ銅 ●絶縁体:テフロン ●広帯域4GHz、HDTVグレードの75ΩBNCコネクター採用 ●BNC-RCA変換アダプター付属