
まずは見た目のよさ、オートグラフミニは置いてあるだけで所有感に満たされます。
他社と比べても決して音の拡がりや低音に優れている訳でもありませんが、タンノイサウンドはそこじゃないんです。
抜けのいい高音は同クラスの中で頭ひとつ抜けています。
直線的な音でとにかく聴いてて気持ちがいい、勿論オートグラフミニのサイズやタンノイの音の特性からしてサイズ以上の低音は期待できませんが
それを差引いても独特の中高音の素晴らしさは聴き入ってしまいます。
万人向けの音ではありませんが、この良さに気づかれた人のみが価格以上の素晴らしさに満たされると思います。
決してコレクターズアイテムとして作られたものではありません。
音は本物です。
ユーチューブ再生
https://www.youtube.com/watch?v=ZpHY-_HtdqE
【SPEC】●使用ユニット:100mm(4インチ)同軸2ウェイ(ネオジウムマグネット)、19mmチタニウムドームトゥイーター、100mmマルチファイバー・ペーパーコーン ●能率:88dB(w/m.1kHz) ●連続許容入力:50W ●最大許容入力:200W ●入力インピーダンス:8Ω ●クロスオーバー周波数:2.3kHz ●周波数特性:68Hz〜54kHz ●エンクロージャー寸法:210W×345H×130Dmm ●内容積:3.5リットル ●質量:4.0kg(1本)