複数の方々から、会員規約上問題のある一部会員の行動が報告され、実際にそのログが確認できたため、当該会員の登録を抹消しました。
ダータカさん
2019-12-01 09:16
こふぃ珈琲さん
2019-11-24 12:13
25歳になったばかりのオーディオファイル…
SD100さん
2019-11-17 13:16
小学生の時にテレビやラジオで音楽番組を …
mobimobiさん
2019-11-16 16:27
cryptocyteさん
2019-11-15 08:39
クロックに注力したオーディオマニアです。
グルマンさん 早速… by bb7
ジャズストリートさん… by ベルウッド
のり・り~んさん ご… by ジャズストリート
high speed… by vanilla
グルマンさん こんば… by high speed
Valveさん再訪あ… by たかけん
たかけんさん、再度失… by Valve
B Bさん、お元気そ… by レーザー
今度聴かせて。 … by ブルースブラザース
ちょっと地味なヘッ… by たかけん
続々々サラウンドデコーダ製作 by ナショナルキッド 06-02 11:04 レス(0)
関連する前の日記 懲りずに今度はフラグシップ機としてQS方式、SQ方式共に、オーディオ帯域3分割型のステアリングロジックを搭載したサラウンドデコーダをP板を起こして製作しました。(厳密には、Q…
続ステレオパワーアンプ製作 by ナショナルキッド 03-28 18:28 レス(0)
関連する前の日記 一寸小さ目のレベルメータを付けて完成しました。 メータは元ラジケータで、目盛り板をdBリニア表示に交換しました。 所で、レベルメータ回路にはSACD再生時、その高…
小型6チャネルメインアンプ製作 by ナショナルキッド 08-22 05:35 レス(0)
関連する前の日記 更に小型の6チャネルパワーアンプを製作しました。 4Ωで 4Wx6 (rms)、27Wx6 (max) です。 外観は、 寸法は巾130、高さ65、奥行き110、…
続々サラウンドデコーダ製作 by ナショナルキッド 08-07 07:42 レス(5)
関連する前の日記 懲りずに又、QS/SQサラウンドデコーダを製作しました。(現在、本機は人に譲った為、手元にはありません) 正面は、 内部は、 今回、幾つかの不要部品を省いた位で、特に…
LM12ステレオパワーアンプ製作 by ナショナルキッド 07-11 07:45 レス(0)
関連する前の日記 小型のパワーアンプを製作しました。 パワーオペアンプを使用し、4Ωで20Wx2 (rms) / 80Wx2 (max) です。 外観は、 寸法は巾250、高さ1…