複数の方々から、会員規約上問題のある一部会員の行動が報告され、実際にそのログが確認できたため、当該会員の登録を抹消しました。
オッズtheoddsさん
2021-03-03 17:27
ルーネスさん
2021-02-27 18:39
ルーネスです。千葉県鎌ヶ谷市在住です。よ…
petitさん
2021-02-27 11:22
玲子さん
2021-02-22 21:55
クラシック若葉マークです。
Drumさん
2021-02-20 22:13
アパート暮らしで音量も限られる中で、純度…
K&Kさん、こんばん… by 2Hくん
ベルウッドさん、こん… by 2Hくん
ミネルヴァさん … by アコスの住人
2Hさん、 こ… by K&K
アコスの住人さん こ… by プリマ
音質的に気に入ってい… by たかけん
C-3900、うなり… by もろこし
もろこしさん … by 試聴記
試聴記さん C… by もろこし
High performance Y/C Separator by koyatenn 10-22 20:58 レス(0)
今となっては昔話、思い出話でございます。 NTSCの復調処理のフロントエンド部に用いられるY/C Separator。 実際の画質と分離精度の取捨選択のお話や実際の製品での画質面でのボトルネックに…
ゲーム機のH-SyncとBurst by koyatenn 09-18 23:59 レス(2)
昨晩はPC Engine Duoの出力をFOR-A製Digital TBCのFA-395Aに入力すると一定期間置きに画面が上下に移動する問題の調査を行っておりました。 原因はまだはっきりとしませ…
PC Engineの映像出力 by koyatenn 09-17 23:51 レス(0)
PC Engineの映像出力調査の事で依頼が入った為、つい先ほど少し調査を行いました。 PC Engine Duoの映像出力を確認したところ、H-Sync, BurstともにSMPTE 170M…
20年くらい前のオーディオ製品って by ソウルの汗 07-22 00:08 レス(7)
時々怪物みたいな製品があって面白いですね 今でも変わったものはありますが、 なんというか当時のものは今でもメジャーなメーカーがとんでもない物量投入したのやら、理論はわかるけど実際やるこたないでしょ…
LEDプロジェクター NP-L50WJD by Q 01-02 01:03 レス(6)
近頃は4K2Kや3Dが話題ですが、ゲームやネット動画がメインの私は、使い倒す前提で本機を導入するに至りました。キクチのGUP-80HDWと合計で8万円強という、廉価なPJの実力や如何に? 早速で…