hrsmckさん
2019-02-15 17:26
akgさん
2019-02-12 00:13
BMBMさん
2019-02-11 09:47
こうちゃんさん
2019-02-02 12:21
Passさん
2019-02-02 10:39
アコスさん うらやま… by ELVIS
この記事に対し、私は… by Rocky road
遅いコメントでスミマ… by Mt.T2
試聴記さん ま… by ベルウッド
CENYAさん … by MSDK
平蔵さん この… by うつみくん
おはようございます。… by 平蔵
>アコスの住人さま … by たかけん
たかけんさん … by アコスの住人
スーパーツイーター後日譚~追伸 by ウエストミンスターのおじさん 10-10 08:58 レス(4)
おはようございます。ウエストミンスターのおじさんです。 スーパーツイーターをつけて、良くなったなと満足していたのですが、さらに調整してみようと思い、スピーカーを内ぶりにしました。カットオフ周波数は1…
スーパーツィーター導入! by ウエストミンスターのおじさん 10-08 17:42 レス(2)
お久しぶりです。ウエストミンスターのおじさんです。 せっかくいいスピーカーを買ったのに、なんかいまいち音が良くないと思い、最近のスピーカーならもっといい音がするかもなどと落ち着かない気持ちでいました…
GRF邸訪問記 - ついに和室のUnicornとTannoy GRFも by K&K 09-18 22:50 レス(4)
GRFさんのお宅におうかがいするのは1年4か月ぶりになります。 今回が3度目で、今まで運悪く和室のユニコーンを聴くことができませんでしたので、今回はそれが楽しみ。 前回と同様、同行はHarub…
Tannoy Stirling tww by yhh 06-09 19:14 レス(4)
Tannoy Stirlimg tww マルチアンプドライブに改修しました。 Stirlimg twwは購入してほぼ35年たちます。購入後暫くしてネットワークのコンデンサーを換装したくな…
2. 2台目の TECHNICAL BRAIN by avidoso 04-24 13:05 レス(1)
1. 2台目のTECHNICAL BRAIN TB-1000の導入。 by avidoso 04-24 12:32 レス(0)
2台目のTECHNICAL BRAIN TB-1000の導入。 2016.12.6.Tannoy GRF Moniror Red Recutangularの導入から約一年と4カ月でやっと、自分が…
やっと普通の音になりました。 by ウエストミンスターのおじさん 03-20 09:49 レス(5)
お久しぶりです。ウエストミンスターのおじさんです。 パワーアンプに、上杉のU-BROS3を導入して以来、なんとなく気になっていたことがあります。それは、右側のスピーカーから出る音が小さいというも…
レクタンギュラーGRFのセッティング by avidoso 01-22 12:16 レス(0)
レクタンギュラーGRFのセッティング。 GRF導入からやっと1ヵ月半が過ぎました。 エジンバラの時のセッティングは フローリングの上にスパイクとスパイク受けを置き4センチ厚の御影石を置いていて、そ…
Rectanglar GRF Monitor Red の感想 by avidoso 12-15 11:46 レス(0)
霞が取れて、音質改善しました。それぞれの楽器の分離もはっきりわかる様になりました。 以前に比べ音圧と低音のゆとりは3倍くらいあります。実に雄大です。 スピーカーからの音楽の表現が迫力に満ちています…
念願のGRF Monitor RED by avidoso 12-07 12:27 レス(7)
昨日、12月6日、念願のGRF Monitor REDを設置 しました。 最初の試聴で感じた事は、 やけに空間が霞んでいる。うるさい。なぜかを考えた。スピーカーサイズはほぼ同じなので、何も変わ…