複数の方々から、会員規約上問題のある一部会員の行動が報告され、実際にそのログが確認できたため、当該会員の登録を抹消しました。
springさん
2021-01-12 20:38
約一坪の狭いスペースで楽しんでいます。 …
ごーどんさん
2021-01-12 10:06
レドアンさん
2021-01-11 22:12
ゆきだるまさん
2021-01-03 11:07
もうじき65歳で年金生活がスタートし、 …
もりさん
2020-12-15 19:06
ミネルヴァさん … by 夜更けのミミズク
ベルウッドさん い… by バズケロ
nightwish_… by ヒジヤン
nightwish_… by YongJoon
こんばんは 続報あり… by nightwish_daisu
もろこしさん … by 試聴記
試聴記さん C… by もろこし
試聴記さん 本… by もろこし
High performance Y/C Separator by koyatenn 10-22 20:58 レス(0)
今となっては昔話、思い出話でございます。 NTSCの復調処理のフロントエンド部に用いられるY/C Separator。 実際の画質と分離精度の取捨選択のお話や実際の製品での画質面でのボトルネックに…
The lost technology - アナログへの最後のテコ入れ Part3 by K&K 06-24 16:47 レス(14)
QL-Y55Fの改造の続き… 電源を外に出しDCで送り出すことで、内臓のトランスを使用しないようにしたのですが、新たな問題を発見。 再生中に急に音が揺れまくるようになってしまいました。 …
The lost technology - アナログへの最後のテコ入れ Part2 by K&K 06-17 22:48 レス(4)
QL-Y55Fの電源トランスを使用しないようにするため外部に電源を設けてそこからDCを供給する計画ですが、あまり簡単ではありません。 ±18V、電流1.5Aというのはあまり一般的ではないからです…
The lost technology - アナログへの最後のテコ入れ Part1 by K&K 06-14 17:07 レス(6)
The lost technology 最近ブルーレイDiscで見たSF映画、Blade Runner 2049、Alita、Mortal Engines(邦題 移動都市モータルエンジン) 、こ…
GT-2000 vs QL-Y55F - 低域共振ダンプによる違い by K&K 01-12 19:24 レス(0)
昨年はクロスオーバー(チャンネル・ディバイダ)のOPAMP交換やパワーアンプのスピーカー保護用リレーをMOS FETに交換する作業など久しぶりにハンダゴテを握るアクティビティが多い年でした。 そ…