人気ユーザー

1位
お気に入られ数:769
2位
お気に入られ数:529
3位
お気に入られ数:331
4位
お気に入られ数:261
5位
お気に入られ数:258
6位
お気に入られ数:246
7位
お気に入られ数:244
8位
お気に入られ数:232
9位
お気に入られ数:232
10位
お気に入られ数:221

新規ユーザー

戻る | 前の月 | 次の月

2010年9月の日記一覧

前へ  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]  次へ <全304件中 1~40件を表示>
  • ぶちょうさんの画像

    その他汎新日本主義 by ぶちょう 09-30 22:49 レス(0)

    いやはや、何時もの事ながら?危ないアルバムタイトルだなぁ。 まあ、この人は日本はもう飽きたパリに住みたいなどと言いながらも やはり日本を愛しているのだと思います。 右がイラストレータfe…

  • スピノルさんの画像

    ハード情報Upstart と、Gdm by スピノル 09-30 22:01 レス(0)

    私は、bsd 系なので、runlevel なんて奇妙な概念はない、、とかぼやいていたのですが、いつのまにか(?)、Upstart になっていたのですね。 http://upstart.ubuntu.…

  • こたちゃんさんの画像

    ハード情報タイムドメインmini Tune Up 降臨 by こたちゃん 09-30 21:17 レス(4)

    プアオーディオ道のコストパフォーマンスを追求するシリーズ。 来た。 タイムドメインmini TuneUp。 タイムドメインmini チューンナップ。 タイムドメインミニ チュー…

  • しきさんの画像

    ハード情報ALTEC #614, 612A, 620A のサウンドの違い by しき 09-30 16:16 レス(14)

    アルテック(ALTEC)の#604系同軸ユニットを使ったモニタースピーカー612A,614,620Aの音質の違いを述べて見たいと思います。 その前に、ユニットの#604系と605系に違いを簡…

  • ちょびの飼い主さんの画像

    身辺雑記自作電源ケーブル by ちょびの飼い主 09-30 15:08 レス(2)

    一ヶ月ほど前に壁コン~クリーン電源用に自作したケーブルですが、仕上がりが気になっていました。 今日は有休をとっているので、家族が起きる前に作業開始です!! 皮膜をむきすぎてしまい、プラグか…

  • 原始人新井さんの画像

    その他引っ越し完了! by 原始人新井 09-30 03:21 レス(2)

    ばたばたしましたが無事に引っ越しが完了しました。 新しい部屋は こんな感じでとても明るく居心地も悪くありません。 この日記のタイトル通り、まさにどん底から人並みの生活に戻れたんだ…

  • スピノルさんの画像

    ハード情報Kindle 3.0.2 Early Preview by スピノル 09-29 22:26 レス(0)

    Kindle (Latest Generation) Software Update - Early Preview of Next Version 3.0.2 というのが出ているので、ダウンロード…

  • TAKUDOUさんの画像

    身辺雑記PS3のソニータイマー by TAKUDOU 09-29 12:44 レス(5)

    SONYタイマーが度々炸裂する件について 五ヶ月前に修理したプレステ3がまた起動しなくなりました しかも現象は前回と同じ…乙 修理明細には一切書いてないけど、ネットで調べた修理保…

  • ベルウッドさんの画像

    その他カラヤン/ウィーン・フィルのチャイコフスキー by ベルウッド 09-29 08:42 レス(3)

    カラヤン/ウィーン・フィルのチャイコフスキーのバレエ組曲を聴いた。 これがとてもよい音でびっくりした。 「デッカ伝説」と称するデッカ・ステレオ初期のデジタル・リマスター盤だ。よい録音だとは…

  • じげんさんの画像

    教えて!DVDO ISCAN VP50pro について by じげん 09-29 01:10 レス(8)

    DVDO VP50 pro 導入しました。 VP50pro、またはISCAN シリーズをお持ちの方に教えていただきたいのですが・・ これものすごく熱くなりませんか?電源ONする前からコ…

  • ぶちょうさんの画像

    その他やっと by ぶちょう 09-28 23:35 レス(0)

    涼しくなってきましたね。いや寒い位に。 酷暑の時に買っていてあまりの暑さに聞く気が起きずに 眺めすかして楽しんでいた作品をやっと聞き出しました。 とりあえず、まずは「刀と鞘」(ぉ。 …

  • スピノルさんの画像

    ハード情報帰って来た JACK API で、Orpheus(192kHz/24bit の巻その2) by スピノル 09-28 23:21 レス(0)

    以前は、メモリ不足で(メモリへ取り込んでの)再生が出来なかった、手持ちの一番大きいファイルですが、メモリ2GB化したのを思い出して、久しぶりに再生してみました。 『帰って来た JACK API …

  • くおいちさんの画像

    その他リプラス by くおいち 09-28 14:41 レス(6)

    オーディオリプラス社のコーナー用倍音拡散パネルを追加しました あまりの変化にちょっとびっくりしました  音が部屋全体に行き渡る、高さがでる、情報量が増える等 これを追加しただけでここま…

  • 音無館さんの画像

    ハード情報壷型スピーカー完成 by 音無館 09-28 13:53 レス(0)

    壷型スピーカー完成。 良い感じです。

  • マルメロさんの画像

    身辺雑記祝♪ philenumber Get! by マルメロ 09-28 13:04 レス(0)

    ご報告がかなり遅れてしまいましたが、 この度、philenumber を頂きました。\(^_^)/ philenumber:1742 でございます。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ …

  • ベルウッドさんの画像

    その他アン・バートン by ベルウッド 09-28 08:14 レス(5)

    私はジャズにはうといが、ジャズには本当にいい録音と思うものが多い。このCDもそのひとつ。 この復刻盤の紙ジャケットはよく覚えていて、70年代末にダイレクトカッティングの高音質レコード…

  • ぽっくんさんの画像

    ソフト情報究極のCD? by ぽっくん 09-27 21:12 レス(6)

    みなさん、こんばんは。 究極のCDの発売知ってますか? タイトルは、皆さんご存じ“ジェニファー・ウォーンズのハンター”です。 完全限定版! 100枚限りです。 石英ガラス基板で、反射膜は贅沢…

  • 音無館さんの画像

    ソフト情報DSDとCD MASTER 完成 by 音無館 09-27 20:13 レス(0)

    今日の13時30分からDSD録音した賛美歌のDSDとCD MASTER完成。 西野 米子:ソプラノ 具志堅 ナオ子:ピアノ ご機嫌な演奏でDSD録音良い音です。

  • スピノルさんの画像

    ハード情報Orpheus の web インターフェース (後出し優先) by スピノル 09-27 19:33 レス(0)

    > 【熊】あ、Celine と、Barbra が、両方歌ってる。。 とりあえず、後出し優先にしました。(34行目を追加。)

  • UおやGさんの画像

    その他タイムドメインサラウンド視聴会レポート(その2) by UおやG 09-27 19:11 レス(2)

    <前回のあらすじ:サラウンドは好評でした(あれ?)> 次にサラウンドと比較するためYoshii9単独のステレオ再生で視聴しました。 ソースは「ハンクジョーンズ」BDの音声1(96k/24bit/リニア…

  • 百十番さんの画像

    身辺雑記電子ボリュームをバッテリー駆動してみました by 百十番 09-27 18:36 レス(0)

    以前ヤフオクで入手したWOLFSON社のWM8816使用の電子ボリュームを使ったプリアンプ(ラインアンプとパッシブアッテネーターの中間?)があります。 先般入手したリチウムイオンの汎用バッテリー…

  • ベルウッドさんの画像

    その他アンプの定期メンテ by ベルウッド 09-27 17:08 レス(1)

    涼しくなってきてようやく心おきなく音楽鑑賞ができる。 そこで、アンプの定期調整を行った。 私の自作パワーアンプは初段に真空管を使っている。これが結構やっかい。 初段の差動アンプはコモ…

  •  音楽大好中年さんの画像

    身辺雑記中村製作所 NSIT-2000の200V化 by  音楽大好中年 09-27 16:51 レス(14)

    本日、中村製作所から4日前に送ったNSIT-2000の200V化が完了したので本日送りますとの連絡が有りました。 ちょうど通販で今日、クライオの200VのACプラグとコンセントがつきましたので早速、2…

  • モニオさんの画像

    その他BSデジタル番組のiPad転送は。。。? by モニオ 09-27 13:57 レス(0)

    地デジの640x480であればエスケイネットの新製品だとできるようです。が、どうせなら1280x720の解像度でBSデジタル番組を見たいのですが、そのようなことが一発でできる製品は市場になさそうです。…

  • 音無館さんの画像

    ハード情報録音機材に電源ON by 音無館 09-27 11:34 レス(0)

    録音機材に電源ONしました。 今日の午後から 賛美歌のDSD録音が有ります。 アンビマイクも立てました。

  • かぶとさんの画像

    その他地方の哀しさ by かぶと 09-27 11:11 レス(3)

    私の住んでいるところは地方でして、首都圏のような各所で演奏会などがないのが現状です。 一度、有名な人達の演奏を聞きに行ってみたいとも思うのですが、機会と金銭的な両方からの問題から、未だ一度も行ったこ…

  • 椀方さんの画像

    身辺雑記東京交響楽団第27回川崎定期演奏会 by 椀方 09-27 05:55 レス(8)

    台風一過で秋晴れとなった日曜日の昼下がり。 昨夜の西蒲田でオーディオイベントを楽しんだ翌日はコンサートとばかりにミューザ川崎シンフォニーホールに出かけた。 ブログの方もご覧ください。 今日も当日…

  • 球磨のぬいぐるみさんの画像

    身辺雑記ビックカメラ(ラゾーナ川崎店)のLINN & PIEGA試聴に参加 by 球磨のぬいぐるみ 09-26 23:35 レス(0)

    少しばかりMAJIK DSが気になっていたので、参加しました。 http://www.linn.jp/news/event/index.html 機器構成は、前半(1時間30分) MAJ…

  • そねさんさんの画像

    身辺雑記激安インシュにご機嫌です(^^; by そねさん 09-26 22:47 レス(16)

    皆さん今晩は 今日は久し振りのお役立ちネタ。しかも、激変!ネタです(^^; 快進撃を続けるオヤイデ電気さんから、カーボンCFRPパイプ製のマルチユース・グッズが出ていますね(「STB-CM-4)…

  • NEKOMARUさんの画像

    その他波動スピーカーの新製品が登場です! by NEKOMARU 09-26 22:42 レス(0)

    4月に「演奏家のいない演奏会 in サントリーホール」で披露された「超小型の波動スピーカー」が届きました。 スケルトンタイプ「SK-0815」です。 AC電源もしくは単3乾電池2本で駆動す…

  • UおやGさんの画像

    その他タイムドメインサラウンド視聴会レポート(その1) by UおやG 09-26 20:00 レス(1)

    お待たせいたしました。去る9月25日に千葉県流山市のスタジオエンザ(タイムドメイン南流山試聴室)にて「タイムドメイン製品によるサラウンド視聴会」を開催いたしましたのでご報告いたします。 当日は午前中は…

  • ちょびの飼い主さんの画像

    ハード情報B&W D802 Diamond by ちょびの飼い主 09-26 17:15 レス(4)

    今週末は出張で高知で過ごしています。 午後から時間があったので、ネットでオーディオショップを探してみると、 意外とあるものですね(←失礼)。 そこで802Diamondを試聴してしまいました…

  • milonさんの画像

    身辺雑記CAPRICE ファーストロット 完売 by milon 09-26 17:04 レス(0)

    CAPRICE ファーストロット 完売を掲載しました。

  • siroさんの画像

    ソフト情報Blu-ray "RONIN"(JP) by siro 09-26 15:52 レス(0)

    原題:Ronin 公開:1998年9月25日(USA),1999年5月29日(JP) IMDb:http://www.imdb.com/title/tt0122690/ Blu-ray発…

  • MLCさんの画像

    その他CDメカのアーシング 2 by MLC 09-26 12:08 レス(0)

    スペクトラルCDプレーヤーのCDメカCDM1にアーシングを施したところ効果がありましたので、 調子に乗って使用しているCDドライブ・プレクスター プレミアム2 USBのアーシング しちゃいました。…

  • 音無館さんの画像

    ハード情報KORG MR-2000S by 音無館 09-26 11:29 レス(0)

    宅配便で KORG MR-2000S DSD録音機が届きました。 2台目ですが MASTER制作が楽になります。

  • 椀方さんの画像

    身辺雑記出水電器9月度試聴会 by 椀方 09-26 10:17 レス(6)

    台風一過晴れた秋晴れの夕刻。 仕事帰りに駆けつけたのは、西蒲田にある>(有)出水電器の西蒲田事務所。 ブログの方もご覧ください。 小生の使用するプリ&パワーアンプFAST(200ボルト出川式バー…

  • kitatanukiさんの画像

    その他大成功! CDのカンタン音質アップ by kitatanuki 09-26 10:13 レス(9)

    ステレオ再生とナマ演奏との大きな違いは、高音の細さ・硬さ・荒さにあると常々感じています。レコードのカー゙トリッジは15~20KHZにかけて持ち上がっているのが普通だし、CDも高音が細く華やかになること…

  • ベルウッドさんの画像

    その他紀尾井シンフォニエッタ東京/ゲルハルト・ボッセの「英雄」を聴いた by ベルウッド 09-26 09:39 レス(4)

    本当にいいものを聴いた。 紀尾井シンフォニエッタ東京のベートーヴェン交響曲全曲シリーズ。 今夜は、ゲルハルト・ボッセの指揮による第1番と第3番「英雄」だった。 ボッセさんは192…

  • びあだるさんの画像

    ハード情報BTL接続は凄い! by びあだる 09-26 08:37 レス(11)

    追加したパワーアンプも2ヶ月が経ちエージングが進んだと思われたので、それまでの低域と中高域というバイアンプ接続から、BTL接続に変えてみました。 はじめ高域が耳障りな音になり、BTL接続はパワフルだ…

前へ  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]  次へ <全304件中 1~40件を表示>