パワーアンプはmarantz pro PA-01×2のBTLというシステムなのですが、
そこそこの発熱が伴うため「電気代節約&室温対策」という理由で
通常のステレオ接続にして、1台に夏季休暇を与えました。
(発熱しないデジタルアンプが欲しい…とついつい浮気したくなります)
また、秋〜冬〜春は24時間電源入れっぱなしなのに対して
夏は外出時に電源Offというルールを決めていることもあり
帰宅〜電源投入直後は「力感が劣るなぁ…」と思うのですが、まあ仕方ない。
日本酒に「夏酒」が増えてきたように、夏はあっさり目で過ごすことにします。
列島各地から猛暑のニュースが伝わってきますが、皆さまご自愛下さい。