2010年03月27日

中村製作所 NSIT-1000plus MarkⅡ

中村製作所さんから、こちらのクリーン電源をお借りしました!
配達は、ジェラルミンの頑丈なケースに入ってやってきました。結構重量がありますものね。
では、少し感想を記します。
まず、気になるデザイン...良いですねぇ ちょこっと光るランプが優しく、主張が少ないです。
一番大事な音質は、 素晴らしい!
これまでのバランスは変えずに、音が澄み渡ります。そして広がる音場。
強いて言えば、中域が柔らかく心地良いですね。クラシックギターが良い感じです。
試聴機なので、エージングは要らないと思いますが、電源を入れて少し経つと
かなりの向上を感じました。
(気休めに、開梱後すぐ、付属電源ケーブルをほどいて、ストレスを取って上げました)
また、付属の電源ケーブルはとても良く出来た物で、替える必要はなさそうです。
電源工事された方でもこちらを使っていらっしゃる方が多く居るそうなので、
ここから手を着けても良いなぁと感じました♪
それほどに、価値を感じました。(特にクラシック試聴時)
これで、近いうちに買いそうな物はおおよそ絞られました。
・Oracle CD1000の内蔵クロックをneutron starにする
・Esoteric G-25U+ルビジウム発信機
・中村製作所 クリーン電源導入
両方やってしまえば、ok!なのですが、、、現在の状況だと片方が限界です.....
それと、プラズマテレビも繋いでみたのですが、あぁ見やすくなったなぁと感じるくらいの差はありました。
電源、侮れませんね!