このユーザーをお気に入りに登録する
マーサ君さん こんば… by hidetarou
75センチの方ですか… by マーサ君
マーサ君さん こんに… by hidetarou
hidetarouさ… by マーサ君
VOTTA7さん … by hidetarou
製品レビュー/コメントへのレスはありません
かなり前から、この対策をしたかったのですが…タイトル通りに完成しました。 写真を見比べれば分かると思うのですが(汗) 見比べ写真…その1 見比べ写真…その2 分かりやすいように少しアップにしてみた(笑) さあ、何処が違うのでしょう!?(笑) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ そうです、やっとホーンの固定をしてみました。 もっと近くで見たらこんな感じです♪ A5の場合はホーン自体に厚みもあるので、ホーン鳴きやホーンの暴れは殆ど気が付かなかった程度でしたが、固定したら音のほうも締まって聴こえてくるので不思議です。 不思議というかホーン自体の暴れがあったのでしょうね。 今回は地震対策の為にいろいろとやってみたのですが、結構楽しめたと思ってます。 A5の現状は三点支持なのですが、どうも不安定な感じがしたので… こんな感じに… これじゃあ、五点支持じゃん!!って思われてる方も沢山いらっしゃると思います・・・エンクロージャーとレンガの間を良く見てくださいね♪ 少しだけ隙間が… 地震の多い地方にお住まいの方には申し訳ございませんが、広島もいつどうなるのか分からないので地震対策をやってみました。
この記事へのレス(9)
ALTEC A-5(515B・288C・329Aホーン+30940スロートアダプター)・エール音饗1750をアキュフェーズのA級アンプでマルチにして、JAZZを中心に楽しんでます。 入口関係ですが、いろいろ有りすぎみたいな感じですね(笑) パワーアンプ側のダウントランスです・・・ラックの裏側を占拠してます。 入口側も2台のダウントランスでデジタルとアナログを分けてます。 こ…