最近、また変なスパムメールがくるなぁと思ったら
今度はユニオンさんがやっちまったみたいですね(汗。
https://www.audiounion.jp
しかも、平文でいろいろ流出しているという事は
高額商品をメインに買っている人の情報もそういう筋に流れているかも
しれない訳で今度は強盗対策とか特殊詐欺対策とかも必要かもしれません。
サウンドハウスの事件の時のようにカード情報まで漏れていたら
シボウ案件?でしたがそれがなかったのは不幸中の幸というところなんでしょうが
どっちにしても気をつけたほうが良さそうですね。
こんな事件があってここの事を思い出して久しぶりにログイン
しましたが、ここも封鎖のようなのでさみしくなりますなぁ。
まあ実はわたしは今は業界人になってしまったので
書きたくはなかったんですよね(笑。
そろそろ終わりだから良いかなと。どうせ消えるしね。