
こんにちは。
iOS用MPDクライアントであるyaMPCがリリースアップされてV1.2.1となり大分機能アップされましたのでご紹介させていただきます。
https://www.openaudiolab.com/yampc/jp/
このところSymphonic-MPDに取り組んでおり、LinuxとMPDに回帰しているのですが、MPAD、MPODが入手できなくなった現在、iOS用のMPDクライアントとして唯一と云えると思いますが、多機能かつシンプルでとても使い勝手が良いです。また機能アップにより長大な(数千曲も可能)プレイリストの作成も至極簡単になりました。
当方は手元にiPHONE(とリモコンボリューム)を置いて、ランダム再生をはじめ極楽操作を堪能しています。
なお、yaMPCは日本で開発されおり、Sympphonic-MPDの他VolumioやMoodeなどMPD系のソフトウエアであれば利用可能です。