SONY
MDR-CD3000
¥52,500(税込)
発売:1993年
このモデルは生産を完了しています
修理、リストアをしました。
1993年の発売直後に購入した後、イヤーパッドを2回交換して愛用していましたが、
イヤーパッドの他にヘッドバンドの部分も劣化でベタベタに剥がれてしまった為、
3年ほど前に使用を断念して保管していた物を今回リストアしました。(2009.12)
始めはSONYのHPからサービスへ修理とメンテナンスの問い合わせをしたところ、
部品購入ページへのURLと電話をして欲しいという返事でしたので、
修理には出さずに部品を購入して自分で直すことにしました。
近くにあったソニーショップが数ヶ月前になくなった為、
上新電機へ補修部品として注文をして4日で入荷の知らせ。
以下は購入した部品名と部品番号と価格(税別)です。
・イヤーパッド(L) 4-946-220-01 1500円×1
・イヤーパッド(R) 4-946-221-01 1500円×1
・ウレタンリング 4-946-189-01 200円×2
・ウレタンシート 4-947-053-01 200円×2
・ヘッドバンドアッシー A-4540-110-A 7300円×1
イヤーパッド部分の清掃と交換は誰にでも出来るのでお薦めです。
ヘッドバンド部分の着脱にはケーブルのハンダ付けが必要でしたが簡単ですよ。
ただ2000年頃にサービスで交換したときは日本製でしたが、今回のは中国製でした。
サポートは2011年までは大丈夫のようで、その後は在庫限りかと。
これで新品同様になったのでまた壊れるまで聴き続けたいと思います。
※ドラバーユニット前面のフロントスクリーンと後ろにあるウレタン製吸音材は
大丈夫のようなので交換はしませんでした。
【SPEC】●型式:密閉ダイナミック型 ●ドライバーユニット:口径50mm(CCAWボイスコイル採用) ●感度:104dB/mW ●再生周波数帯域:20-20,000Hz ●インピーダンス:32Ω ●最大入力:1,000mW ●コード:3m 6N-LC-OFCリッツ線(片出し) ●入力プラグ:ステレオ2ウェイプラグ(24K金メッキ) ●質量:約400g(コード除く)