既に持っている私としては心中穏やかではない。
RCA端子用ショートピンSIP-8 定価税込16,590円を買うとなんと
QR-8という天然水晶でできたチップ(税込価格 10,290円)が今なら漏れなく付いて来るそうな!
うー・・もう少し待てばよかった。。でもこればっかりは仕方ない、、
私は悔しいが持っていらっしゃらない方には大変お得と思いますのでレビューしました。
SIP-8はRCA端子のショートピンです。アンプやプレーヤーの空き入力端子にしっかりと差し込んであげるだけで、音に立体感、そして音楽の細かいニュアンスが現れてきます。(出力は出力用のショートピンが出ていますのでそちらを。)
QR-8をショートピンの頭に貼ると私の感じた効果では、
ノーマル品はSN感の向上、そして天然水晶チップQR-8を張ると更に
天然水晶独特のすっきりとしていながら音の膨らみを感じる有機的な音になります。
チップ貼ったショートピンの方が確実に良い(有機性)効果が期待でますので今回のキャンペーンはとても美味しいです。
「天然水晶」が有機的に感じる音にさせる理由ですが、アコリバの説明では
あらゆる物質で唯一(らしい)、共振周波数が人間の可聴帯域外にあり
天然水晶であるQR-8貼った対象物はそれにより共振周波数が変わり、対象物の振動が抑えられ固有音が乗らなくなることで、すっきりしていながら有機的な生々しい質感が得られる
と言うような事のようです。解ってはいるのですが、
個人的にはその他にも何かありそうな気がします。
まったく詳しくないのですが、
自然が水晶をつくるにはとても長い月日が必要でしょう?
当然今生きている方はいらっしゃらないでしょう。
想像して見てください。
古い建造物や大きな巨木が誕生する前、
人間の文明がまだない頃の地球を
そんな遥か昔の水がここに天然水晶となってある訳です!!
オカルトめいて来ましたw
まあ、どうであれ
家ではフルトヴェングラーぐらいなら十分に生の質感で有機的に再生されます。
もう少し古くてもいけますね。おっと間違えました。
天然水晶です。水晶は石英、石英ガラスはどうも高域によります。
VRDSに良いと12年前頃ステサン?に載っていて一時、(3年間)
石英ガラスインシュを使ってみましたがどう頑張っても高域に寄り過ぎだし、
使いこなしすればするほどに生の質感からは遠く離れてしまいます。
人工だからか気をつけないと直ぐ角がかけてしまいます。
もう!いい加減にして><
あれ何のレビューだっけか。。あ!大分横道それました、、
私に言わせればショートピンにQR-8がおまけで付いて来るなんて
ウイイレ買うとFF付いて来ますよと言うほどの衝撃です!!!・・・。
わけわからないですかね・・・では天然温泉に熱燗サービス!
まあ・・その位この期間限定サービス魅力あるかなと感じます、
無料で気兼ねなく借りられるので一度借りて見られると良いでしょう。
と、言うことで。。
信じるか信じないかは貴方次第・・・なのである。
長々と大変失礼しました。
追記、2月10日
最初書いた「水が水晶になるにはとても長い月日が必要でしょう?」
その前に前置きしたもののこれは不味い表現でしたかね、
水の結晶が水晶だとは思っていませんでしたが、
明らかに「水が水晶になる」わけではないですからね。。
読者に誤解を招きました、当然です!申し訳ありませんでした。
ですので「自然が」変えさせて頂きました。
PolarBearさん御指摘ありがとうございました。
天然水晶、長い年月で自然が作り上げた石英ですね。
因みに天然水晶には水の入ったものもあるようです。
石英、水晶、水について詳細はこの辺にもヒントがあるようですね。
御興味のある方は参考までに
http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/03_kouzou.htm
http://www.qiaj.jp/pages/frame20/page01.html
【SPEC】●素材:真鍮+2017航空レベルアルミ合金 ●プラグ:ダイレクト金メッキ ●構成:完全非磁性体構造 ●外形寸法:全長32(ホットピンを含む)×φ11.5mm(最大径) ●質量:約9.2g