デジタルトランスポーターって、ちょっとCD聞きたいときとか、便利なときがあります。
実際、いままでCDを聞くときは一度MACに取り込んでから再生していましたが、少し面倒な時も。。
そんな時にお勧めできるのが、
「SONY ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-S6700」
です。

いくつか便利な点があるのですが、
1.同軸デジタルで出力できる。
この手のプレイヤーって光出力が多いのですが、なんとなく同軸が気になる。
また既に光を使っていたりするケースがあると思います。
このプレイヤーは、同軸出力ができるので、すごく便利。
しかもHDMIと同時出力可能。

2.Amazon プライムビデオやYouTubeが見れる。
かんたんな設定で、プライムビデオがそのまま見れるのがいい。
3.DLNA対応
LANでつながっているHDDの再生が可能。しかもPS3ではできなかった起動もできてしまう。
これが何気に便利です。うちのHDDレコーダーがSONYだというのもあると思いますけど。
加えてFLACやSACDのDSDフォーマットにも対応しています。
4.無線機能の充実
Bluetooth(LDAC)や無線Lanにも対応しており、手持ちのヘッドフォンを利用可能。
これで1.8万は安すぎ。即購入しちゃいました。
ブログ