2021年04月30日

安価で音の良いスピーカーケーブル作成法(3)空気録音あり
カナレ 4S6G 6本並列ケーブル アルミホイルシールドに仮想アースを付けてみました。
面白いことに若干変わります。アースはよく分からんですね。
今回は自作備長炭仮想アースとコンデンサと抵抗で作った自作仮想アース(グラウンドノイズフィルターと呼んでます)をシールドに付けて比較してみました。
先入観なしで聴いてもらいたいので感想は書きませんが変わります。
比較空気録音したので聴いてみてください。
ヘッドホンかイヤホンもしくはそれなりのシステムで聴くと分かると思います。
ただ前回より差が小さいので分かりにくいです。
これで変わるのでオーディオは怖いですね。