以前からCamillaDSPでVolume制御が出来ることは知っていたのですが、年末ウロウロしてたら比較的簡単な方法を見つけました。
必要なものは以下のとおりです。
・Flirc USB
https://www.switch-science.com/catalog/6519/
・Pythonスクリプト
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/motu-ultralite-mk5-review-audio-interface.24777/page-8#post-891542
このスクリプトだと1dbピッチなので、0.5dbなどで制御したい場合は、スクリプトを若干変更する必要があります。
CamillaDSP+Flirc USBでLOG-ATTと同様な制御が可能となりました。
・0~ー100db間のVolume制御
・各チャンネルごとのゲイン設定
・適当な赤外線リモコンでVolume制御
なおイニシャルボリュームは、CamillaDSPの起動時コマンドラインオプションで可能です。