Rei3016Bit
Rei3016Bit

日記

最新の日記
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

お気に入りユーザー

お気に入りユーザーはありません

お気にいられユーザー

お気に入られユーザーはありません

最新の日記

ゲンさんのケーブル

ちょっとした気まぐれで試してみたこのスピーカーケーブル。

『ゲンさんのケーブル』

なかなかシャレたネーミングです(笑)



さして期待していた訳ではなかったのですが、音出しをしてみたら何と予想外の音が出てきてビックリ。
上から下まで抜けが良くスッキリと鮮度の高い音で、音楽の風景がガラリと変わりました。
例えるなら、ちょっと詰まり気味のシャワーヘッドを新品に換えた時の爽快な感じに似ています。

ぶっといケーブル好きの人から見ると、細くて頼りなさそうに見えるし貧相な音が出てきそうな外観に見えなくもないですが、見た目の印象をガラリと覆してくれる事間違いなしです。

メートルあたり5000円程度という価格も素晴らしい。
メーター何万円もするハイエンドなケーブルと比較したらどうかは分かりませんが、今まで自分が使っていたメーター15000円程度のミドルクラスのケーブル(アクロリンク)よりは断然良い音が出るようになりました。

https://gensans-cable.amebaownd.com/

最新のレビュー/コメント

SPEC

RMP-UB1

218,000円(税抜)

発売:2020年9月下旬

製品DBで詳細を見る

ほかのユーザーの登録・投稿を見る

こいつは感動的に凄い



FIDATAからUSB接続でDC-950に接続してネットワークオーディオなるものを嗜んでいるけど、どうしても、何をやってもCDプレーヤー(DP-950)の領域には近づけなくて2年間もモヤモヤとした気持でいましたが、このSPEC社のRMP-UB1を自宅視聴したところ、音が出た瞬間…何これ?…状態で大口を開けて呆けていました。

direttaは凄いらしいと言う話しは耳にしていたけどここまでとは思ってもいませんでした。
モヤっていた霧がすっかり晴れたばかりか、艶が出て色気さえ感じる音になっちゃったんです。俗に言う激変というやつです。
もうDP-950 とタイマン張れるぐらいまでレベルアップしました。

こんな素晴らしい製品を作ってくれたSPEC社に感謝。

マイルーム

機器入替
機器入替
持ち家(戸建) / リビング兼用 / オーディオルーム / 16畳~ / 防音あり / スクリーンなし / ~2ch

2022年5月13日 待つ事一ヵ月半、インアクースティック社のスピーカーケーブル『LS-4004 Air バイワイヤー』がやってきました。 凄いケーブルです。 2021年10月23日 アキュフェーズ DP-950 & DC-950 をドナドナしました。 で、代わりに DP-1000 & DC-1000 がやってきました。 いやはや何とも。 1000ペアの圧倒的な『音』にや…

所有製品