某サイトで聞いたフレーズですが、オーディオテクニカというと汎用品というイメージがあります。しかし、中にはアートリンクシリーズという高級モデルも用意されていて、このPhile Webでも特集ページが組まれています。
アートリンク・シリーズ
最近、手頃な価格の高級ケーブルを探していて、海外品におされがちなアクセサリーの分野で、日本製も応援したいな・・・ということで、長さも特注で作れるし、アートリンクSシリーズのRCAケーブルを使ってみることにしました。(注文したのは長さ2.5m)
予算的にはRシリーズも視野に入れていたのですが、ケーブルの根本についているカップリングがやや邪魔っけだったので、シンプルなSシリーズにしました。
音の印象は、低域から高域まで良く伸びていて、高域にややアクセントがある一方、中域から低域にかけてはまろやかで暖かみのある聴きやすい音作りになっています。環境によって好みや機器の相性による差が現れるかもしれませんが、汎用品とは一線を画した高いクオリティを感じる製品です。
たくさんあるアクセサリーで選択肢に迷ったらアートリンクシリーズはお奨めの一品です。
【SPEC】●導体:線径の異なるOFCの組み合わせ ●絶縁体:PE ●シールド:PP糸+アルミシールド ●シース:鉛フリーPVC ●長さ:1.3m ●芯線抵抗:17.3mΩ/m ●静電容量:101pF/m ●インダクタンス:0.75μH/m ●プラグ:真鍮削り出し+24k金メッキ ●プラグスリーブ部:ニッケルメッキ