珈琲好き
珈琲好き
私がオーディオに求めるものは何時間でも聴いていられる「癒やし」♪ オーディオの音は空間を飾るもの、私はその様に考えています。 当初目指していた高解像度で音が波のように押し寄せてくる音は迫力に満…

日記

最新の日記
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お気に入り製品

最新の日記

フォノイコ導入&今後のオーディオ紹介



Octave Phono EQ.2を導入しました。
公式ページ
http://www.fuhlen.jp/octave/products/phonoeq2.html

まだ繋いで聴いてはいませんが、
音の傾向は高域が心地よいという評判です。
そして、なんと言ってもコンパクトd('ω' )
見た目は結構高級感があり、それもそのはずで定価33万です( ⍥ )!
前々から気になってはいたので手に入れることが出来てよかったです♡


そして今回はもう1つお知らせがあり、こちらのコミュニティも本年で終了との事で代わりにFacebookのグループ「オーディオ Mania!!」にて今後の投稿を検討しております。
良かったら友達登録の上で繋がりをもてたらと思います。
お声がけの際はこちらのハンドルネームを添えていただければ確認でき次第喜んで登録させていただきます。
自己中で癖のある私ですが( *^艸^)
気にされない方、継続して繋がりがもてたら幸いです。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100074130980863

最新のレビュー/コメント

ORTOFON

2M Black PnP

¥88,200(税込)

発売:-

製品DBで詳細を見る

ほかのユーザーの登録・投稿を見る

MMカートリッジの真髄



【2m black PnP】 ortofon
2m black PnPはMMカートリッジとしては珍しいshibataダイアモンドを針全体に使用した贅沢な仕様のカートリッジです。
情報量が多く程よい厚みと高級機ならではの深みがあり、とても聞きやすく味わい深い音色を感じました。
ボーカルの声にはしっかりと芯があり存在感と生々しさ、そして音楽全体に温もりを感じます。
ジャズや渋い男性ボーカル等 品のあるナンバーを心地よく聴けるMMカートリッジらしさを残しつつもその真髄を感じる事の出来るカートリッジです。

【公式ページからの抜粋】
2M Black PnP
ボディの磁気回路のコイルには純銀メッキ高純度銅線を使用しMCカートリッジでも最高クラスにしか使用しない最高級の無垢ダイアモンドshibataをスタイラスチップに使用し、MMカートリッジの最高級機として2Mシリーズの中で最も高いトレース能力を持っています。限りなくワイドレンジへ、MMカートリッジの限界に挑戦した最高モデルとなっております。

SPEC
出力電圧:5.0mV
周波数特性:20Hz -31,000Hz
ダイアモンド針:Nude Shibata
カンチレバー:アルミ
適正針圧:1.5g
自重:23g

【SPEC】●出力電圧:5.5mV ●周波数特性:20Hz〜31kHz ●針先:Nude Shibata ●適正針圧:1.5g ●カンチレバー:Aluminium ●自重:2.3g

マイルーム

「音・映像・寛ぎ 癒やしへの探究心」
「音・映像・寛ぎ 癒やしへの探究心」
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオルーム / ~12畳 / 防音なし / スクリーン~60型

『インテリア』  限られたスペースに演出を施したり、椅子・ソファを日本製にする事で日本人に合った寛げる空間に仕上げています、そして家具の配置バランスにより飽きのこない雰囲気作りを目指しています。 『ソファ』  1%の妥協もしないと豪語するソファ専門店 NOyesの「ageha」です。 生地・サイズ・色など注文を受けてから手作りしており、そのしっかりとした作りには日本人の丁寧な物…

所有製品