あきを
あきを
比較的小音量でステージングを楽しんでおります よろしくお願いします^^

マイルーム

It's a small world
It's a small world
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオルーム / ~8畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
200V電源化を目論んでいたのですが気がつくと12V化されていました… カーオーディオにはまっていた時代に使っていた純A級デュアルモノラルアンプ Monolithic Sound / Clas…
所有製品

レビュー/コメント

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お気に入り製品

日記

マグネパン

このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年04月29日

友人からマグネパンのスピーカーを借り受けました

いやぁ、マーティンローガンのイメージのおかげで平面型は低音が出ないものと勝手に決めていましたが、えげつない低音がでます(汗)

友人がさっぱり鳴らしていなかったので鳴らし始めは散々でしたが、色々と調整しながら鳴らしていると気がつくと部屋に音が満ちていました^^

ステージはヴォーカルがセンターのチューブトラップ辺りで、バックは壁の向こうへちゃんと行くのですが今まで味わったことのない「音の気配」がそこかしこでします
んー、ちょっとはまりそうです

てかうちのMonolithic君はカーオーディオ用のアンプのクセしてしっかり鳴らしてくれるではありませんか!
ダメ元で鳴らしてみただけに嬉しい誤算でした^^

次回の日記→

←前回の日記